トップページ > 映画一般・8mm > 2011年03月02日 > W0vxorjJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000034604220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
アカデミー賞 Oscar37
興行収入を見守るスレ577
【Box】全米興行収入を見守るスレ32【Office】
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27

書き込みレス一覧

アカデミー賞 Oscar37
275 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 07:20:17.35 ID:W0vxorjJ
過去2年に比べればよっぽどいい。

とにかく演技賞部門でプレゼンターが5人も出てきて、ノミネート者の人格をほめたたえる演出は寒い。
アカデミー賞 Oscar37
308 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:47:46.62 ID:W0vxorjJ
というか英国王が好きそうなのはやっぱ年輩の人たちだろうし

ソーシャル好きなのは若い人たちだろうし、歓声も上がるというもの。
興行収入を見守るスレ577
591 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:50:06.85 ID:W0vxorjJ
今週末ランクインの可能性あるのは3本か。

ガンダムは本当に扱いが別なの?
アカデミー賞 Oscar37
310 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:56:43.92 ID:W0vxorjJ
バカの一つ覚えユダヤ

英国王のスピーチを配給してるワインスタイン兄弟がユダヤ人とかそういうことは知らなそうw
ワインスタイン兄弟が賞レースに異常に執着することで有名なことも。
アカデミー賞 Oscar37
313 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:42:27.78 ID:W0vxorjJ
作品賞が5から10に増えたきっかけの一つが

「愛を読むひと」(ワインスタイン)が、その年を代表する映画「ダークナイト」(ワーナー)を押しのけて作品賞にノミネートされて
一般大衆がガッカリしてしまって、これではアカデミー賞離れ(特に若者の)を招いてしまうと危惧されたからなのに

また英国王(ワインスタイン)がソーシャルネットワーク(ソニー)押しのけちゃって
微妙な空気だよね・・・
【Box】全米興行収入を見守るスレ32【Office】
464 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:50:00.63 ID:W0vxorjJ
>>463
パイレーツの監督のアニメじゃなかったっけ?だから声優にジョニー・デップが。

パイレーツはいくらヒットしてもブラッカイマーとジョニー・デップがほめられるばかりで監督は日が当らなかったし
rangoが高評価&ヒットとなれば才能が認められそう。
アカデミー賞 Oscar37
318 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:56:14.20 ID:W0vxorjJ
ソーシャルネットワークでソニー初の作品賞受賞なるかというところだったのに残念。

日本人がソーシャルじゃなくてよかったなんて喜んでるのが不思議。
興行収入を見守るスレ577
606 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:59:31.45 ID:W0vxorjJ
国王在任中の一番大きな出来事が第2次世界大戦なんだから

当然そこが物語のクライマックスになるよね。
興行収入を見守るスレ577
609 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:04:37.04 ID:W0vxorjJ
>>604
me too ソーシャルは演出に今までにない新しさがあってよかった。

英国王はまさに王道の歴史ドラマで新しさはない。
興行収入を見守るスレ577
613 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:11:09.74 ID:W0vxorjJ
ノミネート作品で未公開でこれから日本公開のもの これらも効果あるといいね。

3月「ザ・ファイター」「トゥルー・グリット」
4月「キッズ・オールライト」
5月「ブラックスワン」
6月「127時間」
アカデミー賞 Oscar37
322 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:15:37.35 ID:W0vxorjJ
>>319
メリッサ・レオの自分でお金出してオスカーキャンペーンは不評だったみたいだけど、ちゃんと受賞したじゃないの。

スタジオがお金出してキャンペーンやるか、個人でやるか、どっちも同じではないの。
ワインスタインだってオスカーキャンペーンは毎度盛んにやるし。
【Box】全米興行収入を見守るスレ32【Office】
466 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:18:19.95 ID:W0vxorjJ
決して薄くならないのがジェリー・ブラッカイマー。
アカデミー賞 Oscar37
326 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:50:20.24 ID:W0vxorjJ
最初から明らかに賞狙いの映画か、そうじゃない映画かの違いじゃないかな。
興行収入を見守るスレ577
624 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:53:40.70 ID:W0vxorjJ
>>621
賞に弱いというより、洋画の場合はとっかかりがないと今の日本メディアはあまり取り上げてくれないから
(自社映画の宣伝ばっか)

取り上げられることでアナウンス効果が出て少しは見てくれる人が増えるということかな。
興行収入を見守るスレ577
634 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 22:01:32.54 ID:W0vxorjJ
六本木、神戸、あと基地のある青森?とかは客に外国人が多いよ。
アカデミー賞 Oscar37
331 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 22:10:02.04 ID:W0vxorjJ
>>329
2年連続で年間興行成績が100億ドル突破して映画自体は盛り上がってるよ。
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27
721 :名無シネマさん[]:2011/03/02(水) 22:12:55.08 ID:W0vxorjJ
毎年のことだけどアカデミー賞受賞作品の批評はひどいね・・・

ムリヤリ時事ネタと結び付けるし、2ちゃん用語使ってはしゃぐし、
今年は特にソーシャルネットワークの悪口に呆れました。
興行収入を見守るスレ577
649 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 22:56:59.59 ID:W0vxorjJ
無難に例年のようにドラえもんが1位だろうな。

2位はナルニアとツーリストの戦い。
興行収入を見守るスレ577
659 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 23:24:04.69 ID:W0vxorjJ
ジョニーは今週末、声優やってるドリームワークスアニメRango公開でプロモーションもやらないといけないのに
日本に来てて大丈夫なんだろーか。

アニメとはいえ声優やるスターはみな前面に立ってプロモーションやってるし。
興行収入を見守るスレ577
661 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 23:33:54.44 ID:W0vxorjJ
ドリームワークスじゃなかった。パラマウント本社のほうのアニメだった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。