トップページ > 映画一般・8mm > 2011年03月02日 > 8XlCe41r

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/690 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000101001201142240023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
興行収入を見守るスレ577

書き込みレス一覧

興行収入を見守るスレ577
387 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 00:21:17.72 ID:8XlCe41r
>>378
あれ?そうだっけ
わさお271館だと思ってた
133館ならちょっとコアンドルの数字見てくる
興行収入を見守るスレ577
403 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 00:53:13.94 ID:8XlCe41r
まあ75%は無理にしても推移次第でSPを抜く可能性は検討しても良いかなとは思う
ただ今だと75%ほどではないにしろ良推移が保てるのか何ともわからないので
細かい数字検討は来週見てからにしようと思ってる。あくまで自分はだけど

大ざっぱに近い作品の推移眺めた感じだと良推移で35億前半(加算1億位の見積もり込み)って感じはある
興行収入を見守るスレ577
408 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 01:03:13.85 ID:8XlCe41r
口コミは影響はあるとは思うんだけど
その辺の話しだすとやれどれはクソだった、どれは面白かったの個人的感想の言い争いになりがちなのがな…
しまいには推移が良いから出来が良い悪いとか興収をダシに作品の優劣争いしだす馬鹿が出たりさ
口コミも出来も一因でしかないのに
興行収入を見守るスレ577
422 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 01:27:09.38 ID:8XlCe41r
>>415
自分来たときあの人いたから今は大分マシに思える
煽りが多少いるのは、まあ2ちゃんはそんなものだろ。ほんとうざいが
興行収入を見守るスレ577
478 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 08:45:48.05 ID:8XlCe41r
夜のログ読んだけど
>>409辺りから見えない敵と戦う人が張り切り始めて、誰もしてない話を自分から持ち出して>>444
>>460を受けたのか>>464からコケリクープが盛り込まれたレスが続いたって流れでいいのかな

試しにコケでスレ検索すると、いくつかの散発的な煽りと明らか興収低い映画や文脈上他意なく使ってるものと一昨日の深夜のハリウッド叩きと昨日深夜及び今日の朝の一連のレスって感じだね

まあ興収ヲチにきたんであってスレヲチしたい訳でもないから、追求したい訳でもないが
興行収入を見守るスレ577
491 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 10:30:42.65 ID:8XlCe41r
>>477
ホラー映画とかアクション映画みたいにあの手の映画ヲタって感じでジャンルにつくヲタはいないのかな
恋とニュースはプラダを着た悪魔のスタッフが関わってたっけ
プラダは当たってた気がしたけど、どうだったっけ
宣伝の的確さ上手さの問題なのか、作品なり企画なりの何かしらの目新しさの問題なのか、ケースバイケースかな
興行収入を見守るスレ577
520 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 13:47:05.38 ID:8XlCe41r
>>515
これヤマトかなにかでまったく同じ書き込みしてた人見たことある
煽り使い回してんの?
興行収入を見守るスレ577
527 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 14:01:32.14 ID:8XlCe41r
あー流れ見誤った
そりゃガンツ、今週末は30億普通に越えるし、31.4億だったら来週か再来週にはいくわな
削減考慮しても今週2億前後→来週1億前後は普通の推移だ
その辺りもしくはその後厳しい時期も待ってるけど、31.4億は関係ないわな
興行収入を見守るスレ577
548 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 14:43:34.78 ID:8XlCe41r
>>531
今週末は確かに読めないとこあるんだけどさ
30〜30半ばの作品の5→6週目いくつか見ると、とりあえずSPが+2.1、相棒2が+1.9、Lが+1.7、20世紀2が+2.0だからさー
削減や新作の影響はどの映画も多少の別はともかくあっただろうし
なんでガンツ1.6億はいくかなーと

でも自分も先週末似た根拠+削減予想で28億前後、届かない可能性もありと予想してたら外したから
今週30億いかない予想はおかしな話とも思わない
興行収入を見守るスレ577
567 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 16:36:16.77 ID:8XlCe41r
つうかマクロス今週はまだそんな入るor入る期待されてんだなー
アニヲタ専は圧倒的な初動型だと思ってたからちょっと意外
作品によっても動き方の違いあるだろうし、自分が認識違いしてただけでこれ位は普通なのかもしれないが
興行収入を見守るスレ577
579 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 17:45:11.62 ID:8XlCe41r
>>574
へー初動じゃ前編より良いのかいまいち判断できなかったけど
じゃあもしかしたらage調子なのかもね
目標8億は無謀でもなく当然でもない絶妙なラインだなあ。届くといーね

わさお、まずは2週目マクロスと勝負だな
頑張るんだわさお
興行収入を見守るスレ577
581 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:03:49.00 ID:8XlCe41r
スレ違いになっちゃうけど
真田とナベケンって対比として面白いよな
雷蔵とカツシンみたいな感じで
興行収入を見守るスレ577
587 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:31:21.05 ID:8XlCe41r
この忠臣蔵は奈良橋関わってないの?
菊池はそこからのパイプなんじゃないかなと思うけど
英語力とかハリウッド見越したスケジュールのとり方もあるんだろうけど
他の知名度同等もしくは上の女優だと映画テレビ舞台のスケ詰まってて、なかなか向こうに合わせられんだろ
興行収入を見守るスレ577
589 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:38:07.97 ID:8XlCe41r
あないんだ、詳しくは知らない人だったからすまん
普通に仕事で意志疎通できる程度にはあるのかと思ってた
興行収入を見守るスレ577
592 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 18:52:10.17 ID:8XlCe41r
同シリーズの前作とかランキングに入ってた形跡ないから、対象外なんじゃないかな
興行収入を見守るスレ577
597 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:27:26.32 ID:8XlCe41r
>>594
ラストサムライは渡辺と真田両方出てるけど、そういうビッグさとか日本勢の役者知名度の掛け合わせで当たったって感じ別にしないな
あのときの渡辺が賞ノミネートされる勢いで評価されてた、それを上手く宣伝に使ったって感じを持ってる
あと作風な。>>584の感じなら、キャストより内容的に伸びはしないかもって感じ受ける
まあ出来上がってみなきゃわかんないんじゃねと思うや
こればかりは日本興行だけじゃなくて世界興行の方も気になるし
興行収入を見守るスレ577
605 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 19:56:02.09 ID:8XlCe41r
英国王10億いけるー?wktk
>>599のは作品論だからいらないよ、映画は思想入った評論家多いよな
映画が表現物である以上思想の影響は当然入ってくるから仕方ないのかもしれんが
自覚してきちんと線引いてくれてんならいいけど、そうでもない人結構いる感じ
興行収入を見守るスレ577
610 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:04:56.68 ID:8XlCe41r
>>604
多分興行も最終はソーシャルの方が上で終わるんじゃないかな
自分も好み的にはソーシャル。でもどっちも面白いよ
興行収入を見守るスレ577
621 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 20:39:12.07 ID:8XlCe41r
興行的には賞効果それぞれあるといいなと思うけど
効果あったらあったで、賞に弱い人そんなに沢山いるのかと微妙な気持ちになるなw

あと大高は右左で言うなら右寄りなんじゃないかなー
太平洋はお気に召してたみたいだし
このスレで零してた人いたけどあの当時うち敵国な訳ですし
最近の右左の分け方っていまいち使用範囲がわからんが
興行収入を見守るスレ577
625 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 21:04:07.35 ID:8XlCe41r
>>624
そだね。興味持ってもらうためのきっかけになるってある意味正しい賞のあり方かも
なんかすまんかった
興行収入を見守るスレ577
628 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 21:10:00.21 ID:8XlCe41r
>>617
六本木ツーリストじゃなくて英国王とったんだ
でジョニデ来日

ツーリスト本当に読めないなー
興行収入を見守るスレ577
629 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 21:21:03.57 ID:8XlCe41r
あと六本木、マクロスは小箱で適当に回してたのにガンダムは良い扱いなんだなあ
洋画続いてたから兼ね合いだったのかもしれんが
対象外だけどガンダムのアベレージ気になるや
興行収入を見守るスレ577
632 :名無シネマさん[sage]:2011/03/02(水) 21:49:44.25 ID:8XlCe41r
>>629
自己レス
よく見たらマクロスも箱大きくなったりしてた
あれは単にしくじっただけだったのかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。