トップページ > 映画一般・8mm > 2011年03月01日 > y2ow2WF4

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/721 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
アカデミー賞 Oscar37

書き込みレス一覧

アカデミー賞 Oscar37
167 :名無シネマさん[sage]:2011/03/01(火) 00:11:52.15 ID:y2ow2WF4
>>161
優しいフォローというだけでなくてチャンベールのあの言葉は
ターミネーターに出演した時の
向こうで爆発的に流行ったyoutube動画
(チャンベールがfuckを連発している)の事という見方が多いです。

↓これね。見た事ない人はどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=YTihsJQHt48
アカデミー賞 Oscar37
206 :名無シネマさん[sage]:2011/03/01(火) 09:40:17.93 ID:y2ow2WF4
>>205

意味分かってる?
アカデミー賞 Oscar37
247 :名無シネマさん[sage]:2011/03/01(火) 21:27:14.35 ID:y2ow2WF4
ジョン・スチュワートよりはマシという意見を見かけて噴いたw
まあ向こうでも大半は退屈だったと感じてるみたいだね。
コメディアンかプロの司会をちゃんとこなせる人間にというのもさんざん言われてるし。
彼らは役者なんだからきっちり台本をこなす事しか出来ない。

そもそも若者ターゲットだからこの二人を選んだという事実に対して
女性の若年視聴者層はポイントを下げたんだっけ。
アカデミー賞 Oscar37
253 :名無シネマさん[sage]:2011/03/01(火) 22:23:17.95 ID:y2ow2WF4
司会が無駄に歌とか披露する場を作るのは自分は退屈に感じてしまうなあ
そんな事に時間を注ぐなら少しでも面白い脚本を書いてもらうとか
話術を磨いたりしてもらった方が良かったわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。