トップページ > 映画一般・8mm > 2011年02月19日 > 6bJlkyKK

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000210000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
日本アカデミー賞総合スレ Part24

書き込みレス一覧

日本アカデミー賞総合スレ Part24
353 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:06:27 ID:6bJlkyKK
>>338
コールドマウンテンとクラッシュとか
ま、よくある
日本アカデミー賞総合スレ Part24
356 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:09:06 ID:6bJlkyKK
>>354
日テレアカデミーの、大作が取る って方式はそれ自体は悪く無い
ミニシアター単館系専門の賞があればいい
日本アカデミー賞総合スレ Part24
357 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:10:03 ID:6bJlkyKK
>>354
日テレアカデミーの、大作が取る って方式はそれ自体は悪く無い
ミニシアター単館系専門の賞があればいい
日本アカデミー賞総合スレ Part24
359 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:12:24 ID:6bJlkyKK
>>346
海猿は
朝鮮総連だか朝鮮学校だかで、我らが同士の乗った不審船を撃沈した連中を美化する映画なんて
絶対見るなよ。ネット上で、あれはつまらないとか駄作とネガティブキャンペーンやりまくれ。とお達しがあったらしいねw

結果は実写邦画1位w
日本アカデミー賞総合スレ Part24
362 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:13:38 ID:6bJlkyKK
>>348
本家では、指輪物語が
日本アカデミー賞総合スレ Part24
364 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:15:59 ID:6bJlkyKK
>>345
86〜05自体が全体的に暗黒期だったけどねw
07は邦画自体は面白かったのに 日アカが革命の反動で以前の糞デミーに戻ろうと反抗したとし

日本アカデミー賞総合スレ Part24
366 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 00:17:26 ID:6bJlkyKK
日テレで
日本アカデミー賞総合スレ Part24
416 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 05:55:03 ID:6bJlkyKK
>>383 >>385
フラガールで李監督が監督賞を取ったときは
中島監督が嫌われ松子で、ついに念願の監督賞受賞か と言われた年だった

李監督の悪人と対決して、松たか子主演映画で監督賞受賞は
因縁の対決的に意義は大きい
日本アカデミー賞総合スレ Part24
417 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 05:58:32 ID:6bJlkyKK
>>389
フラガールと、血と骨/クイール の受賞した回の日本アカデミー授賞式見るまで、このスレに書き込むな〜

日本アカデミー賞総合スレ Part24
418 :名無シネマさん[]:2011/02/19(土) 06:04:56 ID:6bJlkyKK
>>401
なんか、バベルのブラッドピットが、その年の作品賞が発表されたら
一緒に壇上に上がって喜んでたの思い出した

なんだったっけ? デパーデッド?
プロデューサーの一人だったんだよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。