トップページ > 映画一般・8mm > 2011年02月18日 > 1tVhK/lW

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54000000000001020000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
わりとまじめにディズニー映画Part13

書き込みレス一覧

【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
101 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 00:19:18 ID:1tVhK/lW
吹き替えのロスレスってすごく損した気になる。

DTS-HD MAのDTSのコア部分も差分で無駄なく使って圧縮してるみたいに
オリジナルと吹替の差分はセリフくらいなんだから
うまくやればかなり節約して全ての吹替をロスレスに出来るはずだよな。

可変で1Mbps付近で行けるような気がする。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
104 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 00:27:46 ID:1tVhK/lW
>>102
グラインドハウスは待ちに待ったUSA公開版か!
プラスってなんだ?
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
112 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 00:41:39 ID:1tVhK/lW
>>107
マザーモードはBOX限定だからそうだろうな。

>>109
長いからいいじゃん。
俺はそれぞれ単独の上映で観たきりだから
ロングバージョンも含めこれを機に買おうかなと思う。
昨日は北米番買おうと思ったりしたのだが、こらえてよかった。
ただ、プラネットテラーはスクラッチフリーバージョン観たいから北米版買うしかないかなと思ってる。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
113 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 00:45:09 ID:1tVhK/lW
>>111
俺はタワーレコードのFOX75周年ポスター手に入れたから後悔してない。
単品にあのコンプリートなボリュームの特典ディスク無いから論外だよ。
ジャケットにしか価値は無い。
発売初期からFOXプレミアムなら
外ケース付きで中のジャケットにはバーコード無いかもだからジャケットの為に買う価値は大有りかもね。
わりとまじめにディズニー映画Part13
804 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 00:47:23 ID:1tVhK/lW
ヒロインがジェーンになんか似てる。
臆病さと勇気が同居している感じが。
かわいいよ。
マックスと緑も可愛すぎる。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
119 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 01:22:13 ID:1tVhK/lW
ようやくアマゾンにもグラインドハウス来た。
何気に二枚組なんだな。
ジャケットはまあまあ。デジパックのようだ。
わりとまじめにディズニー映画Part13
806 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 01:27:51 ID:1tVhK/lW
>>805
クレジット見たら歌は違った。
歌わせても良いのになって思ったよ。
声質が似てたような気がするからよくわからないけど
歌の導入部分や歌パートって程の歌じゃない時は歌ってるかも。

ついでに、いつものディズニーのローカライズのように
たいして目に触れない部分は日本語に変えられてなかったりした。
お尋ね者のポスターで、橋に貼ってあるものは英語のままだった。
どうでも良い話だけど。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
122 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 01:33:02 ID:1tVhK/lW
>>121
ボックスは値崩れしそうな予感があるし、デスペラートシリーズ興味無いから今はスルーした。
パンフレット欲しいから安くなったら買う。
単品はケースが気になる。

タワーレコード限定版はデニーロのシャツが欲しい。

アマゾン限定版は予約した。やっぱり何がなんでもスチールブックだ。

つまりは全部買えという事だよ。
わりとまじめにディズニー映画Part13
808 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 01:50:55 ID:1tVhK/lW
グレンのキャラクターがあそこまで自然にCGになると
2Dは残念だが諦めがつくし、これからにも期待出来る。
ディズニーアニメ第三の幕開けといった感じだよ。

グレンの絵って動きが良いだけじゃなくてデザイン自体も良いんだよな。
一人のキャラクターに付きっきりじゃなくなって全体を見通す役職になったのは正解かも。
端から端まで良いキャラクターが揃ってる。
ターザンが懐かしくもなるが。新世代へ向かうには仕方がない。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
147 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 13:57:16 ID:1tVhK/lW
>>142
エッグ付きがビックカメラで3980円が最安値だった。

>>143
しかし内容は今売っているやつと同じ。
ただの抱き合わせの可能性があるよ。

>>145
そう思うなら買い控えれば良いよ。
俺ばエクステンデッド版も欲しいから単品のも買うけどね。
今回の中身はUSA版オンリーの本編ディスクと過去の特典映像全収録+αの特典ディスクだ。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
155 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 15:42:28 ID:1tVhK/lW
>>148
そっちの間違いだよ。
北米版グラインドハウスに日本語と特典をちょっと足したものが今回のやつ。

そのサイト見てみたいからリンク貼ってくんろ。
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part26【Blu-ray】
156 :名無シネマさん[sage]:2011/02/18(金) 15:44:02 ID:1tVhK/lW
>>148
考えたら、DVD版グラインドハウスと間違えたのかもな。
今回のと去年出た二枚と北米版プラネットテラーを買えばグラインドハウスはコンプリート出来るようだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。