トップページ > 映画一般・8mm > 2011年01月28日 > tpayaBgb

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【TSUTAYA】レンタルビデオ業界の明日【GEO】
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD12枚目

書き込みレス一覧

【TSUTAYA】レンタルビデオ業界の明日【GEO】
368 :名無シネマさん[]:2011/01/28(金) 20:21:14 ID:tpayaBgb
地域限定らしいが土日にゲオが準、旧作50円だな。
金曜に知らずに借りたら涙目だな
【TSUTAYA】レンタルビデオ業界の明日【GEO】
369 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 20:27:25 ID:tpayaBgb
>>365
他の地域より値段が恵まれてる地域っぽいから頻繁にレンタルしまくった。
で、新作やら借りまくった結果、吹き替え無し作品は出来が悪くて退屈な作品が多いと気づいた。
確かに有名だったりの作品は吹き替え有りで当然作るだろうしなw
洋画全部が映画って訳じゃなく日本で例えるとスペシャルドラマみたいな作品とかが吹き替え無しバージョンでレンタルされてんだろな。
【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD12枚目
851 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 21:42:33 ID:tpayaBgb
3Dが普及したら自然とブルーレイも普及するんじゃないの?
俺は残念ながらテレビもレコーダーも3D未対応で揃えちゃった。

【DVDでは不十分】ブルーレイは普及する? BD12枚目
852 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 21:45:06 ID:tpayaBgb
>>845
ブルーレイじゃない形で画質良い製品が登場する可能性もあるってこと?
配信システムはネット環境あった上でのサービスだろうし回線引いてない自分は見れないー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。