トップページ > 映画一般・8mm > 2011年01月28日 > cawy/Lto

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
TOHOシネマズ Screen26
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
IMAX 9

書き込みレス一覧

TOHOシネマズ Screen26
985 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 00:44:54 ID:cawy/Lto
タイガーさんは旧新宿ピカデリーの楽日にもいらしたお方だぞ!
いまは新宿バルト9出没率のほうが高いらしいけど(うわさ)。
TOHOシネマズ Screen26
990 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 01:56:37 ID:cawy/Lto
このスレは新宿のタイガーマスクを語るスレになりました。
ご了承ください。
映写・映写技師・デジタル上映について語ろうpart6
249 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 22:58:57 ID:cawy/Lto
>>245
2Kの作品を4Kで上映することに効果や意味は乏しいと思うが
DLPとの画調の差という選択肢ができるのはある意味いいことかな。
それよりもフィルム作品でスキャン2Kだったら4K映写機で上映するより
DI処理のプリントで上映してくれたほうがオリジナルネガに近い絵になると思う。

ちなみに画素の件は10mのサイズがあるスクリーンなら自分は映写室からでも見える。
4Kは画素は気にならないがパフ干渉が気になるときがある。
IMAX 9
477 :名無シネマさん[sage]:2011/01/28(金) 23:03:20 ID:cawy/Lto
>>475
画面比率に意味を見出すかは別としてIMAXデジタルそのものが
なんちゃって規格だからそれに2200円払うなら自分は近所の映画館で見るよ。
結局は儲けるためのツールだし規格としても欠点が多くて魅力を感じないんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。