トップページ > 映画一般・8mm > 2011年01月26日 > QJvM6cIY

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27

書き込みレス一覧

前田有一の超映画批評は敷居が高い・27
318 :名無シネマさん[]:2011/01/26(水) 00:01:50 ID:QJvM6cIY
>>317
ブログにしたらコメント書きこまれて、それに応対しなきゃならないのが面倒なんでしょ。
コメントできないようにしたら
「閉鎖的だ」「前田びびってるヘイヘイヘイ」
とか言われるし。
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27
319 :名無シネマさん[]:2011/01/26(水) 00:04:16 ID:QJvM6cIY
ブログない時代からサイトやってる人はサイト残してる人はいるし、
「自分は古き良きインターネットを愛しているのだ」
とか寝言言い出しそう
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27
323 :名無シネマさん[]:2011/01/26(水) 10:21:21 ID:QJvM6cIY
>>322
>ブログにしてコメ欄つけたら肯定派の方が多いだろ

本人がそう思ってたらやるでしょ。
できないのはアンチの意見にびびってるからとしか思えない。
実際ブログやtwitterもやってると思うけどね。
前田とは絶対わからないようにして。
前田有一の超映画批評は敷居が高い・27
326 :名無シネマさん[]:2011/01/26(水) 11:30:03 ID:QJvM6cIY
コメ欄つけた時にアンチの意見に関しては無視してもいいだろうけど、
SP野望篇のSPのスーツの第一ボタンのこととか、相棒の最終回を勘違いしてたこととかを
何も言わずに書き直してたのとか突っ込まれると無視できないからね。
そういうことを考えるとコメ欄はつけられないんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。