トップページ > 映画一般・8mm > 2011年01月10日 > S+RvPuYR

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000202000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマさん
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010

書き込みレス一覧

【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010
812 :名無シネマさん[sage]:2011/01/10(月) 16:03:35 ID:S+RvPuYR
アホとか言うから内容をちゃんと読んでもらえなくなるんだろうに…

別に軽い作品やスター映画がヒットするのだって悪い事じゃないよ
問題はそういうのだけがゴッソリと集客を握ってて他がジリ貧な状態

敬遠とか以前に一般は映画の情報知らないとこまで来てるよ
ダークナイトはバットマンって事もまず知られてなかったでしょ?w
だからたまに映画行こうって層が何見ようって思った時に
俳優名やドラマ版を知ってる作品、宣伝しまくりの作品などに偏ってしまう

映画媒体はさすがにちゃんと単館系なども網羅してるし
一般的なメディアも映画専用のコーナーやページは頑張ってるとは思うけども
とにかく情報量が違う。周りも本当に今何やってるか知らないよ。驚くほど
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010
814 :名無シネマさん[sage]:2011/01/10(月) 16:24:09 ID:S+RvPuYR
え、あのCMじゃ一般にはなんの映画か分り難いって普通に言われてたよ
周りってそれなりに映画好きな人とかは除外だよ?

そういう人たちが映画見ようってなったらまず何見る?てなるよね
情報ゼロならそりゃ一から調べるけど、一部の情報は知ってるんだよ
「あ、今あのドラマのやってるよね」「あの俳優のやってるよね」「あれヒット中だよね」
その中からじゃああれにしようってなるから偏るって話だよ

それだけなら昔からの話だけど、その「一部の知られてる映画」を
偏った形で特定の一部の映画が占め過ぎって事
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010
818 :名無シネマさん[sage]:2011/01/10(月) 18:32:26 ID:S+RvPuYR
>>816
別にダークナイトに限った話ではないんだよ
いくらバットマンでもって言うほど日本で信頼のブランドなのか解らないけど

本国や世界で記録的ヒット中とか、日本でも観客から凄い支持されてるとか
昔なら内容の情報と共に途中から少なからず武器になったそういう情報が
日本ではもう興行を大きく左右するほど浸透しないし波及もし難いよねという
(例外は勿論あるけども)

言うように重いとか暗いとか単体で見たらいろいろ他の要因はあるけども
今回はたまたま名前が出ていたから上記の部分の例で出しただけであって
【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2010
820 :名無シネマさん[sage]:2011/01/10(月) 18:50:55 ID:S+RvPuYR
ああ、そういう話ならまあ、特に下の行はあんま異論はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。