トップページ > バイク車種メーカー > 2021年02月25日 > DkbcvNxU0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1083 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000021000001102008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】

書き込みレス一覧

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
54 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 01:00:21.84 ID:DkbcvNxU0
消費電力抑えたらレギュレーターに負担が行くだけだからな。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
61 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 11:20:42.19 ID:DkbcvNxU0
>>56
レギュレーターは余剰電力を熱として処理してる。極端な話、車両の消費電力ゼロになったらすぐに焼け死ぬ。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
62 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 11:26:40.41 ID:DkbcvNxU0
>>60
ないっす。1JRの頃はみんな諦めて黒く色塗ったり社外のフルエキに替えてたっす。
焼き色が付かないように二重管に拘ったとされるけど、すぐサビサビになるんじゃ本末転倒っすよね。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
65 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 12:13:54.60 ID:DkbcvNxU0
>>63
ジェネレーターはひたすら発電してるだけなので負担はないんじゃない?
レギュレーターに「ほら食え!食え!」ってやってるだけ
ただ常時点灯化後にMFバッテリーになって、そこからレギュレート・レクチファイアが耐久性あるやつに
変わったので、後期用のそのレクチに替えた方がいいとは思う。

充電系とIGの配線も少し変更になったけど、これは開放型バッテリーの時代に、レギュレーターがパンク
してもバッテリーの内部抵抗で制御できるようになってただけ。逆に言えばレギュレーターが壊れるのは
茶飯事だったと言えなくも無い。
他の2stやXVなどのヤマハ車で、当初レギュのフィンが無いせいで熱でバカスカ壊れて、後年で位置移動しつつフィンつけたのは有名だし。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
67 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 18:40:31.56 ID:DkbcvNxU0
>>66
要は亜鉛を付けるだけでしょ。その程度で効果があるならメーカーがやってるよ。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
69 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 19:06:24.53 ID:DkbcvNxU0
>>68

もっともらしい記事だけどちょっと違うなw
クロメート処理はボルト側の防食だし。
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
74 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 21:31:53.23 ID:DkbcvNxU0
>>71
車体全部に吹けば完璧やな(ニッコリ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
76 :774RR (ワッチョイ ffee-MVD2)[sage]:2021/02/25(木) 21:36:28.55 ID:DkbcvNxU0
>>72
バイクカバーの場合、迷ったら大きいほうを買うべき。
ネットの”大丈夫”は 「少し不満があるけどせっかく買ったので自分を納得させました」 と取った方がいいことも。
そもそも大丈夫っていうのはやせ我慢の含みがあるときに使うことが多いわけだし。だいじょーぶ!へーきへーき!ってなかんじで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。