トップページ > バイク車種メーカー > 2021年02月24日 > S5PvQsf70

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ cf07-Ul5t)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】

書き込みレス一覧

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
39 :774RR (ワッチョイ cf07-Ul5t)[sage]:2021/02/24(水) 12:27:06.27 ID:S5PvQsf70
>>38
付けてるよ。スイッチ別体のGH08だけど一体式のGH07もヒーター仕様などは多分一緒。
30wぐらいなのでテールの常夜灯から分岐して電源取ってる。エーモンの分岐ギボシで超簡単。
電圧監視機能が付いているがこの一カ月で一度も作動していない(ヒーターオフにならない)ので問題ないかと。SRの発電量が300wらしいが足りていると思われ。
キジマHPにもヤマハの場合「ヤマハ車は4B5以上のB/T搭載で使用可能です。」と明記してある。SRを想定?!
https://www.kijima.info/gh0708.html#gh07の下の方の※装着車両の注意
参考にしたHP https://ameblo.jp/saito-san-blog/entry-12140964553.html
My車両の場合 https://imp.webike.net/diary/209437/
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE175【単気筒】
53 :774RR (ワッチョイ cf07-Ul5t)[sage]:2021/02/24(水) 22:40:26.78 ID:S5PvQsf70
>>46
それは幸いです。
しかしバイクの電気いじりの基本はネットで調べてショートとかさせないように気を付けてください。
あまり詳しくないのならヒーター暖めて差し込む作業するまではバッテリーは外しておいた方が吉

>>47
私も>>51氏と同じく他の電装系はノーマル
SRはハロゲンヘッドライトでも明るいしあの色がいいんだよ。
変なファン付コンパクトLED入れてヘッドライト内でぶっ壊れて真っ黒になる事例もあるらしいよ
レベル5あるけど2か3で使うと20wぐらいだから(ストップランプ点けて走ってるぐらい)だから問題ないよ

 長文失礼


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。