トップページ > バイク車種メーカー > 2021年02月21日 > vTfvMiW4

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000003100000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
HONDA PCX160/150 Part41
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】

書き込みレス一覧

HONDA PCX160/150 Part41
49 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 00:29:53.56 ID:vTfvMiW4
社外品の強化Vベルトは耐久性を強化している訳ではないんで。
ケブラー(アラミド)繊維とか入れて剛性上げて熱ダレし難いとか。
アタリが出ないと滑って却って加速悪くなったりも。

2代目以降の純正ダブルコグベルトがベストかも(高いけど)。
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】
677 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 01:29:06.88 ID:vTfvMiW4
リアの13インチ化はホイール材質アルミ合金の密度とタイヤの密度から、
軽量化の為に止むなしと、暮れか正月に結論出てたっけな。

注目すべきはリアホイールは軽量化してるのに対して、フロントホイールは
リム幅2.15から2.75に増えてる。リアのエアボリュームアップに合わせて
フロントのエアボリュームアップも図って乗り心地をソフトにしたのかもね。

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541063243/337
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】
684 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 09:38:04.98 ID:vTfvMiW4
今日は天気も良くて穏やかだから、新車購入組も慣らしが進みそうだな。
って事で再度テンプレ貼っとくな。
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】
685 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 09:38:23.73 ID:vTfvMiW4
○新型PCXが納車された人の報告テンプレートv1.1

※160はPCX160/150スレへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1613275855/l50

※e:HEVはPCXハイブリッドスレへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560417496/l50

※初心者や、か弱い女子は125ワッチョイスレへ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608376674/l50

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
型 125 160 e:HEV
色 白 黒 赤 マット銀 マット灰

オプション 純正・社外
シールド アラーム グリヒ リアボックス ETC

車体値引:

前のバイク:

乗った感想:

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
HONDA PCX160/150 Part41
56 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 09:55:18.12 ID:vTfvMiW4
純正品は劣化すると徐々に減ってくから点検で交換時期分かるけど、
社外強化品は劣化しても固くて摩耗しないから、点検で分かりずらい。
切れる時は亀裂から破砕するらしい。
自分は切った事はない(何千キロも連続運用した事がない)けれど。
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】
688 :774RR[sage]:2021/02/21(日) 10:27:17.87 ID:vTfvMiW4
ホンダ新型「PCX」「PCX160」試乗インプレ
https://www.autoby.jp/_ct/17427704
WEBオートバイ 2021-01-28 文責 太田安治氏 より引用

>個人的にエンジン以上に進化を感じたのが操縦性。

→あくまで「個人的」な感想って事か。

>前モデルではフロントブレーキを掛けながら寝かし込む際や、バンク中にギャップを通過する際、車体がねじれる感触が出て旋回性が微妙に変化する場合があったが、新型はこれが解消されている。

→タイヤの接地幅増加の恩恵じゃね?
前モデル(3型HV)で車体がねじれる感触なんて、2年5ヶ月乗って一度もないわ。
2日間の試乗でその様な結論を出せるとは流石プロだな。

>一方で、剛性アップに伴う重さや、コーナリング中の弾かれるような硬さは感じないから、単に剛性を高めたのではなく、ねじれバランスを部位によって最適化した結果ということだろう。

→ねじれバランスか。リアサストラベルとタイヤ幅とエアーボリュームとエンジンリンク、フロントサスの固定方法、キャスター角とトレール量の変更全て含めて、新フレームとリア13インチについてチューニングされてるのに、“部位によって最適化”とかあっさり片付けるのも流石プロだな。
やはり、ネットの雑誌記事は鵜呑みにしたくないというか、自分で試乗してみないと乗り味とかは分らないよなー。
#長文ご容赦


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。