トップページ > バイク車種メーカー > 2021年02月19日 > TKwcoZX3d

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (スッップ Sd5f-2NXR [49.98.135.229])
【ワッチョイ/IP有】BMW S1000RR / HP4 41台目

書き込みレス一覧

【ワッチョイ/IP有】BMW S1000RR / HP4 41台目
916 :774RR (スッップ Sd5f-2NXR [49.98.135.229])[sage]:2021/02/19(金) 09:55:37.73 ID:TKwcoZX3d
そうでもない。
法的にはレーサー化が典型でナンバー切ってれば何でもOKだけど、ディーラーによってはナンバー切ってトランポで持ち込んでも対応しないってとこもある。
店も客を選べるからな。割りに合わない、面倒臭そうと思えば断る。
【ワッチョイ/IP有】BMW S1000RR / HP4 41台目
921 :774RR (スッップ Sd5f-2NXR [49.98.135.229])[sage]:2021/02/19(金) 16:17:01.22 ID:TKwcoZX3d
>>917
面倒臭いって言うと語弊はあるけど向こうも商売だからな。
合法だろうと用品店なんかは外車お断り多いし、正規ディーラーでもカーボンホイールのタイヤ交換お断りは当たり前。
BMW純正カーボンならBMW正規ディーラーは当然やってくれるけど、社外の100万近いカーボンホイールの交換とか工賃変わらんのに傷でもつけたら大事だからな。割りに合わない事は断るよ。
レーサー化バイク触ってトラブってクレームになる(可能性がある)なら、あとは儲けとリスクの金勘定よ。
馴染みの客でわかってる相手なら面倒見るけど、よくわからんうちは手を出さないとかもあるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。