トップページ > バイク車種メーカー > 2020年12月29日 > gKJBz05S

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/910 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000163010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】

書き込みレス一覧

【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
281 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 20:49:48.68 ID:gKJBz05S
例えばここでもしもホンダがマジで「PCXlite」という車種を28万位で出してきたらお前等はどう思う?

「あ、そうか、liteだから燃費が悪いんだな」
「liteだからフロントABSしか付いていないんだな」
「liteだからリアタイヤが13インチしかないんだな」
「liteだからアンダーボーンフレームにしてるんだな」

と、何の違和感も感じないはずである
だったら新型は「PCXlite」で間違いない

価格設定が大して値上げしていないとか言ってる奴がいるが、どう考えてもぼったくりである
何故燃費も悪い、フレームも骨抜き、リアタイヤ13インチの劣化版を歴代PCXと同じような値段で買わなけりゃならんのか?
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
283 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:03:01.09 ID:gKJBz05S
エンジンも劣化している
125ccなのに歴代150並の糞燃費しかでないPCX125
PCX160は歴代最悪の糞燃費のPCXの烙印を押され、もはやPCXのなんたるかも分からない有り様になる
フレームは骨抜き、タイヤは小径化で走行安定性も劣化

エンジン、車体、タイヤすべてが劣化している
一体この新型の何がありがたいのか?

車やバイクのことを全く詳しくしらない女に聞いても、「燃費が良くて、車体ががっしりしてて、安定性の高い方が良いです」と答える
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
286 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:19:21.87 ID:gKJBz05S
>>284
>>124にも書いたが元々スクーターなど海外の80km道路を走るようにしか考えられていない
海外の道路環境向けに作ったものを排気量だけ変えて国内に持ってきても違和感が生じて当然

NMAXなども結局はインドネシアなどの80km/L環境用に太いタイヤにしているだけ
こんなものを国内の信号だらけ、渋滞だらけの低速環境に持ってきてもメリットより扱い難いだけ

新型がタイヤを太くしたのは一種の国内切り捨て」である
幅130ミリのタイヤなど原則的に制限速度60kmの原付スクーターには全く不要であるばかりか有害でしかない
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
288 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:27:39.57 ID:gKJBz05S
タイヤの太さ一つ見ても3型が理想であるのは論を待たない

さすがに1型2型はリアはともかくフロントが細過ぎた
3型になってリアは少し太くなりすぎた感はあるが許容範囲で、フロントは理想的なフィーリングになった
これ以上フロントを太くすると、路面の凹凸を拾いやすくなり、ハンドルのブレが大きくなり安定性が下がる
3型のフロントタイヤはまさに理想的な幅、そして直径である

新型は明らかに前後共に太すぎであり、どうせ日本のとろい道路で街乗りしか乗らないのに、
まるでタイヤにツタでも絡みついているのかのような異物感(鈍重感)を感じることになるだろう
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
290 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:39:46.54 ID:gKJBz05S
この海外環境を想定して設計されているという点は何よりもエンジンに禍根を残す事になる

元々日本の道路のような低速環境では低回転の燃焼効率に優れた2バルブのエンジンの方が合っている
バルブ数が増えると最高出力は上がるが、低回転時の燃焼効率が悪くなる

新型は何度も言っているように海外の道路環境しか考えていない(全売り上げ台数の5パーセントにも満たない日本市場など眼中にもない)
海外の速い道路環境では4バルブ化しても大してデメリットは目立たない所か有利な場面も有るだろうが、
日本の道路では4バルブ化はもはやデメリットでしかない
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
291 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:45:52.04 ID:gKJBz05S
低回転の燃焼効率が悪い分余分な燃料噴射を行わねばならず、燃費は悪化する
また燃え残りが増えるのでちんたら走り続けるとエンジンが汚れまくる

NMAXやマジェスティSなどの4バルブスクーターのレビューを読めばエンストについてウンザリするぐらいかかれている
これは海外の道路環境では問題を起こさなくても国内の低速・低温の道路環境では未燃焼が増えてエンジンにカーボンが溜まり、バルブに噛み込むからである
エンストしたエンジンの画像を見ると必ず真っ黒になっている

4バルブ化された新型PCXはNMAXなどと同じ運命を辿る危険性がある

PCXが主に対象としている東南アジアは年中25度以上の熱帯気候であり、道路も速い
一方日本は車だらけ信号だらけの国で、冬場は気温10度以下になる
東南アジア向けに作った4バルブエンジンを国内に持ってくると、燃費は糞悪くなるし、故障率が劇的に増えることになるのだ
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
293 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 21:54:48.25 ID:gKJBz05S
燃費がよいということは単に経済的なだけでない

燃費がよいのは噴射した燃料が効率的に全て燃え切るから燃費がよいのであって、
燃費の良い車はエンジンにカーボン(燃えカス)が貯まらない
だから壊れにくく信頼性も高い

その最たる例が「スーパーカブ」である
スーパーカブも空冷の2バルブエンジンを積んでおり低回転の燃焼効率を極限まで高められている
郵便屋などが配達で低速で冬場に回し続けてもエンストしたという話を聞いたこともない
これも燃焼効率が良いのでエンジンが汚れにくいからである
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
294 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 22:07:48.48 ID:gKJBz05S
そしてスーパーカブの「スクーターバージョン」とも言うべき存在が歴代PCXである

PCXは空冷のカブと違い、更に性能の高い水冷2バルブエンジン(eSPエンジン)を積んでいる
このエンジンは水冷化によって空冷エンジンより更に高いトルクと出力を叩き出し、しかも信頼性はカブのエンジンと同等以上である
カブの空冷エンジンが8馬力前後しかないのに、水冷eSPエンジンは11馬力〜12馬力もある
そしてPCXはこの高性能なエンジンのおかげで車体が130kgもあるのに、リッター50キロ以上の燃費を叩き出した(それも街乗りに近いWMTC燃費で)
これは驚異的高燃費と言っても良い

そしてPCXはまたカブと同じで燃焼効率が高いので故障率も低く、10万キロ近く走る車体も多数あった
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
296 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 22:16:22.22 ID:gKJBz05S
ところがこの「PCX神話」も4型で終わりである
何故なら「4バルブ化」されてしまったから

何度も書いているように4バルブ化すると低回転の燃焼効率が落ちる
(穴の数が増えるとシリンダーに吹き込む混合気の流速が下がるから)
燃焼効率が下がった分、同じトルクを引き出すには2バルブの時より多めに燃料噴射を行わなければならない
燃費は悪化し、エンジンは汚れやすくなる

新型PCXのWMTC燃費が悪くなっているのは低回転領域で燃料噴射を増やしているからである
(もしも燃料噴射量を歴代2バルブ並に落とすと低回転トルクがスカスカになる)
必然的にエンジンが汚れ易くなっており、これまでのPCXで全く問題が起きなかったような低速走行や低温環境でエンジンにカーボンが溜まり、思いもよらぬ故障を起こす可能性が高い

信頼性面も劣化しているのが新型PCX
【ホンダ】 PCX138台目 【HONDA】
297 :774RR[sage]:2020/12/29(火) 22:23:54.14 ID:gKJBz05S
高燃費、走行安定性、信頼性
全てが劣化した4型PCXなど全く買う価値がないと結論せざるを得ないだろう

まさにPCXの本質的価値を分かっていない阿呆しか4型PCXなど買わない

歴代最高のPCXは「3型」であり、「至上最高のスクーター」でもある

そして今後EURO6やEURO7で内燃機関を積んだスクーターはどんどん劣化、絶滅し、EVスクーターに移行する
3型PCXは南中した太陽のように最も輝いた最強のエンジンスクーターとして歴史に永久に記憶されることになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。