トップページ > バイク車種メーカー > 2020年12月10日 > 7Qov39M+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000423009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】

書き込みレス一覧

【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
413 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 19:13:20.59 ID:7Qov39M+
新型買おうとしてる奴必死
もはや屁理屈、合理化でしかない

>>378
必死で良いように考えようとしても無駄
新型のフレームは車体重量削減のためただの原付フレームに戻った

リア側のサスペンションの衝撃を受けるフレームが鉄パイプ一本、ただの原付仕様
アドレスと変わらない
https://junkyard-parts.com/suzuki/cf4ma/231102027.html

乗り心地を良くするのはフレームではなくサスペンションの仕事である
車体は捻じれたり曲がったりしてはならない
新型のような構造では高いサスペンションを付けても、車体がしなって効果がなくなる
軽自動車に高いサスペンションつけても意味がないのと同じ
新型は改造母体としてもクソ
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
415 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 19:19:52.46 ID:7Qov39M+
>>395
バカ
トラス構造は最強の建造物の構造
東京タワーもスカイツリーもトラス構造
何故なら屈曲に対して非常に強いから
曲げようとしても斜めになったパイプに圧縮方向の力がかかるので曲がらない

>>397
必死で合理化しようとしてる雑魚
何千回言わせんの?
軽量化以外の目的でなぜフレームを削る必要があるの?
3型に比べて760gも削って、フレーム本数を大幅に減らしている
明らかに初代や2代目のフレームに近い状態まで劣化している
特に肝心のリアフレームは完全に初代まで逆戻り
新型のフレームはアドレスなどと変わらない
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
416 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 19:23:02.79 ID:7Qov39M+
必死なのは新型を詳しい仕様発表の前にデザインだけ見て予約などしたバカド素人共
こいつらは所詮外見しかみていないド素人なので、新型のカラーリングやCG画像にまんまと騙された
デザインも殆ど変わっていないどころか、EURO5で実用性能も走行性能も3型のより大幅に低下している
もはや新型PCXはド素人しか買わない素人バイク
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
418 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 19:31:15.70 ID:7Qov39M+
>>393
何処が「進化」してんの?
退化しかしてしてない

仕様を見ればEURO5で劣化した性能を誤魔化すために至る所でボロを出している
カタログ定地燃費を水増しするためにハイギア化して加速力をスポイルし、WMTC燃費は悪化したまま
125tの癖に先代150と同程度の燃費しかなく、新型160は実燃費はもっとガタ落ちすることになり、リッター40も走らない
ABSや4バルブ化で重くなった車体を軽量化するために車体フレームを削り取り、
リア13インチ化、フロントトレールも短くなり直進安定性まで低下

もはやド素人のアホしかこんなもの買わない
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
427 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 20:44:32.78 ID:7Qov39M+
>>421
だからトラス構造にするんだ
トラス構造ならパイプがしなろうとしても、
他の一本のパイプの軸方向に縮む方向の力がかかるので曲がらない
https://www.kajima.co.jp/gallery/const_museum/hashi/gijutsu/article/hashi_g_09.html
太いパイプ一本より細いパイプでトラス構造を作る方が屈曲しない

3型のようなトラス構造にすると複雑で、パイプ本数も増えるので、コストがあがる
新型PCXの構造は完全にコストダウンと、軽量化のための骨抜きに過ぎない
こんなものをありがたがっているのはただのアホ
フレームコストダウン
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
430 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 20:50:32.84 ID:7Qov39M+
もはやどれだけド素人共が吠えても無駄
新型PCXのフレームは軽量化、コストダウンのために骨抜きにされた劣化フレーム

歴代PCXで唯一ダブルクレードルフレームを採用し、フロントからリアまでトラス構造をしていた3型フレームが最強

新型のフレームはeSPエンジンが搭載される前の初期型フレームそっくり
https://take-it-easy.tokyo/wp-content/uploads/2017/05/008-7.jpg
アンダーボーンフレームに支えをしただけのフレームで、立体的な構造をしておらず、屈曲強度が弱い

アドレスやディオのフレームとほとんど何も変わらない
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
435 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 21:01:14.45 ID:7Qov39M+
この画像を見ればNMAXでもリアフレームの構造はアドレスや二代目PCXと同じ鉄パイプ一本であることが分かる
https://take-it-easy.tokyo/wp-content/uploads/2017/05/008-7.jpg
これではエンジン回りの剛性はダブルクレードルで確かに高そうだが、リアサス付近の構造はNMAXでも実はたいしたことがない

リアサス付近までトラス構造を採用し、もっともフレーム形状に凝っている原付スクーターは3型PCXである

3型PCXのフレームは過去に登場したすべての原付スクーターの中で、もっとも先進的で、高剛性

まさに「原付の王様」と呼ばれるPCXに相応しいものである
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
436 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 21:03:50.95 ID:7Qov39M+
>>432
お前はメーカーでもないのに生産性など気にする必要はない

3型フレームが一番技巧的で、もっともすぐれている
新型は760g削減されていることからも分かるように、歴代PCXでもっともフレーム重量が高いのは3型で間違いない

3型のダブルクレードルフレームは全原付スクーター最強
【ホンダ】 PCX137台目 【HONDA】
437 :774RR[sage]:2020/12/10(木) 21:08:37.39 ID:7Qov39M+
ダブルクレードルフレームの原付スクーター自体NMAXと3型PCXしかない
ところがNMAXはリアのフレームがアンダーボーンフレームの安い原付と同じ鉄パイプ一本をひん曲げただけのもの

一方3型PCXはリアサス付近まで2本パイプでダブルクレードル化されている
https://i.imgur.com/9FTFEQU.png

最強フレームは3型PCX
NMAX以上


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。