トップページ > バイク車種メーカー > 2020年12月07日 > MYS9snNX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1010 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001102000000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 37台目 【SC59】

書き込みレス一覧

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
1 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:03:05.08 ID:MYS9snNX
2017年より発売のCBR1000RR/SP1/SP2(型式SC77)メガ盛りッターカブの専用スレです
その他の年式(SC57,SC59)は専スレがあるのでそちらでどうぞ

公式
http://www.honda.co.jp/CBR1000RR/

前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
過去スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part6【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538450106/
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part7【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538456120/
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
2 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:04:42.41 ID:MYS9snNX
メガ盛りッターカブのモッサリ 前スレ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579838257/l50
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
3 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:05:35.49 ID:MYS9snNX
関連スレ

せんだぼ @CBR1000RR_HS について語ろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1605056941/
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
4 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:09:11.35 ID:MYS9snNX
ホンダ CBR1000RR 2BL-SC77 2017年式でも、同時代のリッターSSの中でモッサリw
それ以前のSC59は、更なる最モッサリwなのでありました。

その根拠は、
MCNがリッターSSの実馬力や加速等のデータを計測してる

MCN 2017 Superbike Shootout | Road Test | Motorcyclenews.com - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SJFszDt8ouo

http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/70425200.html
ちなみに結果は最後の方にまとめて公開されています。
単位がなじみがなかったので、全部個人的になじみのある単位になおしたよ…
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
5 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:10:06.02 ID:MYS9snNX
ホンダのリッターSSのモッサリは伝統なのに、
海外のフルパワー比較の"evidence"付きで説明しても
ユーザー達が全く納得していないのは、馬鹿か認知症だからw

ホンダのリッターSSとはモッサリをツアラーとして楽しみ味わう擬態モノ
完治できない不治の病に自費で治療費をお布施させられ続ける。
その顧客層はユーザーではなくて正確には罰ゲームの被害者である。
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
6 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:10:49.59 ID:MYS9snNX
リッターSSだと思って乗るから腹が立つんです。
ツアラーだと思って乗れば何も腹は立たないはずです。
荷物はサイドバッグと尻箱付けて防水リュックを背負えばいいんです。

本当にここまでのモッサリだった事を知らないで買ってしまったんだろw
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
7 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:13:14.93 ID:MYS9snNX
使えない領域の為に余分な金を使い果たして最モッサリを味わうのが
経常赤字のホンダに対しての御布施であるということなんだよ。

HONDA の過去の国内販売実績 
CRF450L 24PS
RC213V-S 70PS
SC59前期国内仕様 95PS

海外と差がなくなったとはいえ
SC77は同時期フルパワー1000ccSS中で最モッサリ
今度のSC82は1万回転未満ではSC77よりも更にモッサリ
要するにNと1速以外は公道では使うなってことやねんなw

ホンダ車は、どれもが極めてモッサリしていますw

ホンダのリッターSSにはスーパーカブのようなモッサリとした趣があり
それらはギガ盛リッターカブと言われ揶揄されている。
ホンダが好きな頭がモッサリなライダーはモッサリツアラーじゃないと
全く安心できない自虐ネタw
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
8 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:13:56.34 ID:MYS9snNX
CBR乗りってのは下手糞で250ccの納車でさえもこんな感じなんだからw
https://www.youtube.com/watch?v=kVU3SePVkks
ましてや1000ccのCBRリッターSS風においてはモッサリツアラーでなきゃならんのですよw
ギガ盛リッターカブと言われ揶揄されているんですw
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
9 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:15:39.16 ID:MYS9snNX
各社の製品は各メーカーの顧客層のレベルに合わせて作られている
そのためどうしても雰囲気だけを楽しむモッサリツアラーになるのです。
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
911 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:16:10.55 ID:MYS9snNX
次スレ

【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 モッサリ part9【17-】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1607306585/l50
【08-15モッサリ 】HONDA CBR1000RR 37台目 【SC59】
88 :774RR[]:2020/12/07(月) 11:22:13.69 ID:MYS9snNX
CBR1000RR SC59 とはNC750の上位互換モデル
キャッチフレーズは
市街地からツーリングまで、走りの愉しさをどこまでも。

なんせFITのエンジンを半分に切って設計して出来上がった
ツインのエンジンを利用した格安ツアラーNC750
昔のCB350のエンジンに水冷キットを組み込んでできた
軽自動車N360と考え方や設計手法は同じようなものである。
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
912 :774RR[]:2020/12/07(月) 13:00:31.28 ID:MYS9snNX
2017年当時のリッターSSのフルパワーバージョンでSC77はSPでも最モッサリ
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
913 :774RR[]:2020/12/07(月) 13:01:30.12 ID:MYS9snNX
そのエビデンス付きセンダボ最モッサリの証拠

同年式フルパワー仕様のリッターSSの中でSC77は最モッサリな亀であった。

MCN 2017 Superbike Shootout | Road Test | Motorcyclenews.com - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=SJFszDt8ouo
【SC77】HONDA CBR1000RR/SP1/SP2 part8【17-】
914 :774RR[]:2020/12/07(月) 22:49:43.87 ID:MYS9snNX
DCTがどれほど快適でも『楽しい』が無ければバイクじゃない!【ホンダの道は一日にして成らず/Honda NC750X 後編】
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1ae7d0d49a4ceb28b30b27df120af45c39925be0/
大きすぎない車体と適度なパワーのNC750Xがオートマチック機構DCT(Dual Clutch Transmission)と出会うことで、これまでとは違う『快適』があることを知りました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。