トップページ > バイク車種メーカー > 2020年11月10日 > TRyA+2wt

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1034 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
RVF/VFR part61
スーパーカブ 70・90・100 part 87

書き込みレス一覧

RVF/VFR part61
560 :774RR[sage]:2020/11/10(火) 09:59:32.29 ID:TRyA+2wt
つーかRVFに限らずこの年代は平気でオープンコネクタなんで数年程度で接触不良も出やすいし、配策も雑。がさっとカウル隙間に押し込ませるの草
過渡期だよなって感じる。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
925 :774RR[sage]:2020/11/10(火) 10:04:45.20 ID:TRyA+2wt
>>922
カブはアクスルとほぼ同軸にエンジンの重心があって、SRのような普通のバイクはヘッドも立ってるのでアクスルよりやや上。
だから一旦倒れ始めたら軽やかに倒れていく。
セスナのような羽が上の飛行機と零戦のように羽が下の飛行機の違いみたいなもん。

>>924
カブでタイムアタックしてるわけじゃないじゃん。業務スーパーとドンキと八百屋を往復するためだけの俺のスペシャル生活バイク。
つまり細かいパフォーマンスに興味なかったわけ
RVF/VFR part61
567 :774RR[sage]:2020/11/10(火) 18:04:23.78 ID:TRyA+2wt
>>563
「ミーン」とか「フェェー」ってか細く鳴るアレかwwwww
スーパーカブ 70・90・100 part 87
929 :774RR[sage]:2020/11/10(火) 18:10:42.03 ID:TRyA+2wt
>>926
バーチカルと横型で全然ちゃうじゃん。
アンダーボーンとクレードルでも重心や挙動は大違い。
SRはオフセット云々の細かいことは置いておいて、ああ見えて倒し込む瞬間に積極的なきっかけを求められる古典バイクだからなww
カブのつもりで曲がろうとすると曲がらなくて、最初に意識して膝を入れないとバンクが始まらないタイプ。
きっかけだけで言えば大型バイクの操作と同じことをやってて、その後にパタンと軽く倒れていく。

だから当初言った通り大型に乗った後だとSRは無茶苦茶に倒れる印象になるわけだ。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
930 :774RR[sage]:2020/11/10(火) 18:26:41.71 ID:TRyA+2wt
カブってのはあくまでもアンダーボーン+横型エンジンで重心を下げて誰でも乗れるように設計されたモペッドであって。
SRは明らかにオートバイとして作られてる。当たり前だけどさ。

オートバイとしての曲がらせ方をすると、カブは膝で押すこともニーグリップも出来ないので基本的には穏やかな操作に
帰結する。バンク角も無いのでちょっと倒すだけですぐステップを擦る。

SR、というかまぁ普通のオートバイは積極的なコントロールをするものであって、その中で特にSRは特徴的かもしれない。
オフ車や250シングルは高い重心でヒラヒラだけど、曲がり始めのきっかけが全く要らない。(←ここ相互理解のために大事なところ
SR(SRXも)は曲がる際にきっかけとして膝の入力を求められるバイクで、それ以降は面白いほどパタンと倒れていく。

なんと表現したらいいのか分からないが、一度それを掴んでしまったらバンクできるぶんカブよりもヒラヒラな部分がある。
ここを掴めずにSRを手放す人がいたら勿体無いことです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。