トップページ > バイク車種メーカー > 2020年11月09日 > fmZ2Z37s

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003000003033012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
RVF/VFR part61
スーパーカブ 70・90・100 part 87
FTR223/250 part49

書き込みレス一覧

RVF/VFR part61
552 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 13:10:04.41 ID:fmZ2Z37s
>>550
90年代までのホンダ車はRVFに限らず車検光量不足に陥りやすいな。なんでやろなあw
スーパーカブ 70・90・100 part 87
904 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 13:16:08.59 ID:fmZ2Z37s
>>889
変わらないけど全体的に回転数が下がるので巡航しやすくなるし、MAX付近でも回りきらないので安心感ある。
フロント1T上げはカブ90の定番改造だね。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
905 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 13:19:14.15 ID:fmZ2Z37s
>>901
ホント貧弱だから怖いよね。
ふと思ったんだけど、大丈夫言う人と怖い言う人で車体に違いがあるかもしれない。
俺の個体はリアのリムが2〜2.5mmも右にオフセットしてたんだけど、直しつつテンションをしっかり上げたら
随分と安定感が増してニュートラル走行で走れる距離が伸び、合わせて燃費もかなり改善した。
軽くて貧弱なバイクだから些細なことでの影響(個体差)が大きいのかなと。
RVF/VFR part61
556 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 19:04:28.66 ID:fmZ2Z37s
>>554
うーんわからん なんせ僕はアマチュアだからな
FTR223/250 part49
738 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 19:08:30.02 ID:fmZ2Z37s
>>735
焼きつく原因というのは必ずあって、お前さんの場合は単純にオイル切れ。しかも長期に渡るオイル補充無しによる事例。
スリッパーが凹むほどなら多少なりともクランクに悪影響は出てる。

まぁクランクなんて規定外磨耗でも素人目には絶好調で走れるんだけど、気が向いたらコンロッドとクランクピン、クランク
ベアリングをエンジン屋さんで組み替えてもらいなよ。
中古クランクとか手出しするなよ。中身は同じクソだからな。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
911 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 19:13:34.51 ID:fmZ2Z37s
カブはアクスル軸線とクランク軸が同軸以下なのでそこまで軽く倒れる感覚が無いけど、SR400なんかはやたらパッタンパッタン倒れる感じ。
特に大型バイク乗ったあとだとSRはそこらじゅうで倒れすぎて怖くなるw
カブは案外ゆったりめかな。
FTR223/250 part49
740 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 21:47:13.68 ID:fmZ2Z37s
>>739
オイル無し車のクランクを分解すると、ピン表面に荒れが出てるものがある。
それでも症状ほとんど無かったりするし、焼きつくことはないから乗っていられるけどね。
クランクを直したいときはピンとかバラ買いして組み替えてもらうのが一番安上がりだから覚えとけよ!
スーパーカブ 70・90・100 part 87
914 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 21:48:52.45 ID:fmZ2Z37s
>>912
ステムのベアリングなら先月交換したばかりだけど…ステムがダメになったら逆にパッタンパッタンじゃなくなるw
スーパーカブ 70・90・100 part 87
915 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 21:50:17.58 ID:fmZ2Z37s
>>913
そうだよ。ニュートラルに入れる。ワイのエンジンはミッション組み替えててフルロータリーだからNに入るけど、
ノーマルのニューロータリーの人でも3速で踏み込めばクラッチだけが切れて惰性走行可能ぞ
スーパーカブ 70・90・100 part 87
918 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 22:48:57.82 ID:fmZ2Z37s
>>916
同じ条件で見たときに、ホイール直す前と後とで違いが明確ってこと。
ベースは対照実験になってるからそこは問題ない。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
919 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 22:56:56.95 ID:fmZ2Z37s
>>916
あとチェーン引き量は変えてない。タイヤまで全部同条件。

自転車でもセンタリング精度と縦横ブレの追い込みの精度が転がり抵抗の差(強いてはタイム差)に出てくるので、
そこはカブでも同じではないかというお話。

ワイはロードバイクでパワーメーターを10年前から導入して、ずーっと同じコースを毎日走って何千回もタイム
取ってるようなガチの変態選手だからww プラセボや風向きまで排除して可能な限り条件を揃えて見る癖はついてる。

んでストック状態のホイールって結構組み立てが酷かったので、センタリング修正、触れ取り、テンション上げ、テン
ション揃えをやってみたらいいんじゃない?
大同工業が二束三文で卸してる車輪だからろくなもんじゃないのは間違いない。
スーパーカブ 70・90・100 part 87
920 :774RR[sage]:2020/11/09(月) 22:59:48.05 ID:fmZ2Z37s
そういえば大昔にカブじゃなくてタウンメイトに乗ってたときに、リアのスポークが早々にやたら折れたことがあった。
原因はもちろん出荷段階での組み立ての問題。タウンメイトはシャフトドライブだから露呈しやすかったみたい。
そういうこともありますよということで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。