トップページ > バイク車種メーカー > 2020年10月18日 > f2TkdwwH0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 770b-tt7j [42.126.78.92])
【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】

書き込みレス一覧

【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
252 :774RR (ワッチョイ 770b-tt7j [42.126.78.92])[sage]:2020/10/18(日) 19:39:12.30 ID:f2TkdwwH0
テンショナーなんてぶっちゃけバネと棒だからなぁ……
てか2発から4発になってカムチェーンの速度が上がると思ってるアホには失笑を禁じ得ない
ついてるカムスプロケットの歯数が変わるだけだろ
【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
261 :774RR (ワッチョイ 770b-tt7j [42.126.78.92])[sage]:2020/10/18(日) 20:10:27.98 ID:f2TkdwwH0
>>257
どこが間違ってるかこのアホめに教えていただけないでしょうか?
【kawasaki】 ZX-25R Part28 【復活の直4】
282 :774RR (ワッチョイ 770b-tt7j [42.126.78.92])[sage]:2020/10/18(日) 21:07:21.99 ID:f2TkdwwH0
事の発端であるNinja250とZX-25Rのテンショナーが共通パーツであることによって生じると思われる不具合に関して意見述べてもらわんとなぁ
Ninjaよりエンジン回転数高くてもその分カムチェーンの速度は速くなったりしないよ?カムスプロケのギヤ比で調整するからって言ったら
何故かカムチェーン速度一定論者とか言われて草生える
エンジン回転数上がればカムチェーン速度上がるのは当たり前だろ…
その設定速度がテンショナーの耐久度を上回らなきゃ問題ないから付いてんのに
何故かNinja250よりZX-25Rの方がカムチェーンスピードが速いという前提がおかしんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。