トップページ > バイク車種メーカー > 2020年10月18日 > gDdJ9VJn0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001100000100000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ abf3-fNX8)
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目

書き込みレス一覧

【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
715 :774RR (ワッチョイ abf3-fNX8)[]:2020/10/18(日) 06:50:06.61 ID:gDdJ9VJn0
当方8月後半納車、製造番号30**番
ココで言う「ぬめ」っとした塗装と言うのかな?、パッと見は艶消しっぽいけど、触ってみると
ツルツルしてるやつ。
納車2週間ほどで社外アンダーガード(エンジンガード)に交換したため参考にならないが、錆と
かは一切見られずキレイです。

錆と言えば社外マフラーに代えた時、ノーマルマフラーのカバーの裏側に少しだけ錆がういてた。
CRC吹いて強く拭けば取れる程度だったので気にはしてないが、もしかしてココで言ってるザラ
ついた塗装って、マフラーカバーの裏側の塗装に近いのかな?
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
716 :774RR (ワッチョイ abf3-fNX8)[]:2020/10/18(日) 07:16:40.81 ID:gDdJ9VJn0
思ったんだけど、部品在庫って初期ロットの物がストックされてるのかな?
って言うのも、ちょっと前に赤車体を黒のキャリアに付け替えた人の動画見た時、割とすぐに
納品されてたようだったので、「納車待ちがあっても部品はすぐに入るんだ」って感心したの
覚えてる。

だとすれば部品で発注すると初期ロットのザラついた塗装のアンダーフレームになるなかな?
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
735 :774RR (ワッチョイ abf3-fNX8)[]:2020/10/18(日) 13:44:12.76 ID:gDdJ9VJn0
リターンライダーでセルフでバイクに給油するのってハンターが初めてだから、未だに緊張します。

給油にしろ空気入れにしろ、もう少しバイクにやり易くしてとは思うけど、車に比べたらガソリン
入る量なんて微々たるものだし、バイク自体の数も全盛期に比べたらかなり減ってるだろうから、
スタンドにしてみたらあまり良い客ではないんだろうなぁ。
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
755 :774RR (ワッチョイ abf3-fNX8)[]:2020/10/18(日) 20:12:25.10 ID:gDdJ9VJn0
慣らしが終わっても使う回転域たいして変わらなかったりして。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。