トップページ > バイク車種メーカー > 2020年08月26日 > R0s4W+Sg0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000001308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])
【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
Kawasaki Z900RS Part26

書き込みレス一覧

【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
445 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 00:34:54.21 ID:R0s4W+Sg0
まあ、エンジン内部の部品って加工時点で初期なじみ性を考慮して
設計も製作もされてるから、あまり変わった慣らし方法はいらないよ。やるのは自由だけど。

メーカー指定の通りでいい。カワサキなら走行キロに応じた上限回転。
どちらにせよ組み上がったエンジンはそのまま出荷じゃなくて、全数ベンチチェックで回されてるし。
Kawasaki Z900RS Part26
611 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 00:59:57.50 ID:R0s4W+Sg0
>>610
まあ年末だからね。スタンドの人もボーナス欲しいだろうし。
Kawasaki Z900RS Part26
613 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 01:19:00.30 ID:R0s4W+Sg0
ガス欠で走らないバイクが満タンに入れて17.1リットルなのに
走ってきた状態で17.6リットル入る。そんなことがあってもいいんですよ。年末は。
【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
448 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 01:34:59.32 ID:R0s4W+Sg0
>>446
初期はその金属粉が研磨剤になって初期なじみを促進させるから
新車のうちはあまり早めにオイル交換をしない方がいいって考え方もあるね。

有名な例では、先代トヨタセンチュリーのV12は、新品パーツに窒化チタンの粒を蒸着しておいて
エンジンを動かすとその粒が剥がれて研磨剤となり、初期なじみを向上させるってのがあった。

ピストンスカートのモリブデンコートとか、切削痕がU字断面なのとか
クランクメタルの柔らかさとか、ああいうのは全部初期なじみ性を狙ったものだからね。
Kawasaki Z900RS Part26
622 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 21:15:29.56 ID:R0s4W+Sg0
>>614
まあ自分で言っておいてですが、ガソリンの体膨張率は0.00135なので
例えば、12月のそのときの気温が5℃、今回が30℃の場合
17(L)×25(温度差)×0.00135=0.57375(L)で5〜600cc程度の誤差が発生するのは正常値。
Kawasaki Z900RS Part26
625 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 22:09:30.01 ID:R0s4W+Sg0
>>624
17.5Lの容積があるタンクに膨張したガソリンが17.1L分しか入らんという事だよ。アホなの?
Kawasaki Z900RS Part26
626 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 22:13:33.55 ID:R0s4W+Sg0
>>623
その通りだよ。持ち運びタンクだって口切りいっぱいは禁止されてるだろ?
涼しい時に入れて、そのあと温度が上がると膨張してまずいからだ。
【Kawasaki】ZX-25R Part21【クォーターマルチ】
500 :774RR (ワッチョイ 4db9-1etN [110.131.121.96])[sage]:2020/08/26(水) 22:45:18.32 ID:R0s4W+Sg0
>>493
だって、ブレーキもタイヤもサスの暖機が済んでないのにエンジンだけ済ましたって仕方ないだろ?
10〜20秒で油圧がかかったら、大人しく走行を開始してバイク全体を暖機しないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。