トップページ > バイク車種メーカー > 2020年07月28日 > aXeeU7yy

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001585028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目

書き込みレス一覧

【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
395 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:07:44.84 ID:aXeeU7yy
俺は「シフトペダル」が改良してあると報告しましたが、
具体的に言うと長さは65mmほどあります。

これだけの長さがあると、足にガッツリと掛かるので
シフト作業が非常にやり易いだけでなく、
靴のへダメージも無いです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
396 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:10:27.09 ID:aXeeU7yy
この65mmという数字も伊達に決めた訳ではなく、
シフトアップ/ダウンの切り返しの邪魔にならず、
それでいてしっかりシフトアップ/ダウンできる最適値を
実際のドライブから導き出しました。

素材もゴムではないので、シフトフィーリングも良いですし、
ゴムではないからこそ靴へのダメージも少ないです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
397 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:12:23.56 ID:aXeeU7yy
ゴムは摩擦力が出てしまうので
シフト作業にはむしろ邪魔になります。
滑りやすい素材の方が良いです。

しかもゴムは靴を汚してしまうので尚更ダメです。
フニャ素材なのでシフトフィーリングも悪くなります。

スーパーモンキーは
そういう色々なことを吟味して、改良してあるのです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
398 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:14:14.74 ID:aXeeU7yy
他社製のシフトペダルにしても、
わざわざペダル部分をヤスリの目のようにしている製品がほとんどですが、
ああいう「滑り止め的なもの」は靴を痛めるだけです。

シフトペダルに滑り止め加工など不要なものです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
399 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:16:32.38 ID:aXeeU7yy
俺の自家製のシフトペダルは
滑りやすい様に作られているので、
足をペダルの下から上へ移動したりする作業でも
滑りが良いのでスムーズなのです。

しかも滑りが良いので靴を傷めません。

あんな部分に滑り止めは要らないのです!
むしろ欠点しかありません。

それ以前にどのメーカー製品も出っ張りが少ないので
足の掛かりが悪いです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
400 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:18:42.18 ID:aXeeU7yy
出っ張りが少なくて、足の掛かが少ないと、
どうしても靴の隅ばかりに力が集中し、
靴を傷めてしまいやすいのです。

しかし、俺のシフトペダルは
足の掛かりが良いので、一部だけに力が集中することがなく、
靴へのダメーは全くありません。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
401 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:20:54.25 ID:aXeeU7yy
ノーマルとのシフトのし易さは天地の差です。

ノーマルだった頃は「シフトが短い=足の掛かりが悪い」だけでなく、
短いが故に、相当に意識して足を内側に曲げないと
シフトに足が掛からないのです。

いちいち、シフトする度に、足の向き変えなければならず、
それだけシフトも遅くなるし、面倒でした。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
402 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:24:11.53 ID:aXeeU7yy
それが現在では、
いちいちつま先を内側に傾けずとも、
最小限に動きでシフトできてしまうので
楽にスピーディーにシフトチェンジできます。

ブレーキペダルも同じで、
面積が大きくて力が掛け易いだけではなく、
飛び出し量が多いので
足をわざわざ内側に向けなくてもペダルが踏めるのです。

つまりブレーキのタイムロスもそれだけ減るのです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
403 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:26:46.01 ID:aXeeU7yy
シフトペダルやブレーキペダルは
バイクを運転中には、何十回と操作する部分なので、
こういう部分の使い勝手が悪いと最悪です。

俺がモンキーに乗って、真っ先に「これはダメだ!」と思った部分で、
早急に何とかしなければ…と思い改良した部分です。

なので、俺のモンキーは運転しやすいですよー。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
406 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:41:09.42 ID:aXeeU7yy
>>404
>ノーマルでシフトチェンジに全く違和感もなくサクサクいけるんだが

よっぽど鈍いんだよ。
疎くて良いものを知らなければ現状で満足できるってのもある。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
407 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:42:13.76 ID:aXeeU7yy
こんなミニペダルが操作しやすいわけねーだろ!
どんだけ物事知らないんだよ!

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0104/users/a60f4a3b9497bca22e75f82dbd890753b7946b49/i-img1200x800-15881434478czbjr14758.jpg
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
408 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:44:12.09 ID:aXeeU7yy
ブレーキペダルにしても、靴の隅の方しか踏めないので
力が入らない=制動力が下がるということも
理解できないバカ揃い。

シフト側も靴の隅にしか引っかからないので
靴へのダメージが強くなることも分からないバカ揃い。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
410 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:49:52.73 ID:aXeeU7yy
しかも、俺のブレーキペダルは、
ペダル面が大きくしてあるだけではない。
ペダルの厚みが拡張されているのである。

なぜか?

ノーマルのペダルは小さいだけでなく、
相当につま先を前に踏み下げないと効かないのである。
つまり、ペダルが低いのだ。

なので、余計に力強く踏めないので制動力が落ちるのである。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
411 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:51:16.73 ID:aXeeU7yy
ペダルが厚ければ、ブレーキの遊びが減るので
それだけ強く踏み込めるようになるのである。

まあ、お前らのような鈍いやつに言っても分からないだろうけどな。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
412 :774RR[]:2020/07/28(火) 20:53:31.15 ID:aXeeU7yy
ブレーキは重要機能なので、
そんな部分が力が掛けずらかったり、
踏み込み難い構造になっていると
避けられる事故さえも避けられなくなるからな。

問題がある部分に問題を感じないような
鈍いお前らはそれだけ事故り易いてってことだよ。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
414 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:13:05.19 ID:aXeeU7yy
>>413

俺も1度はあれを考えたが、もっとも重要な
横方への踏みしろが少ないから止めました。
しかもかっこ悪いし。

キタコのビッグフット
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/009/671/544/9671544/p1.jpg
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
415 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:16:51.40 ID:aXeeU7yy
まあ、お前らは知能レベルが低いから
言葉で説明しても「踏み易さ」が理解できないだろうから
今回は大サービスでスーパーモンキーの
ブレーキペダルを見せてやるよ。

https://i.imgur.com/nYSj6Cx.jpg

見ての通り、厚みもしっかりあり、
それでいて横方向へ長いので、
足の力がガッツリ掛かかります。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
416 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:18:33.60 ID:aXeeU7yy
この小っさい、ノーマルペダルと比較して見て下さい。
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0104/users/a60f4a3b9497bca22e75f82dbd890753b7946b49/i-img1200x800-15881434478czbjr14758.jpg

踏み易さ…、力の掛け易さ…が、
まるで違うであろうことがアホなお前らでも分かるのでは?
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
417 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:20:13.11 ID:aXeeU7yy
キタコのビッグフットだと、
前後方向の面積が広げてあるけど、
前後なんて意味ないんだよ。

必要はのは横の面積です。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
418 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:35:52.14 ID:aXeeU7yy
モンキーに乗る時って
ちょっと股が開き気味(つまりつま先は外を向く状態)で
乗る人が多いと思いますが、
その状態では当然、シフトペダルにもブレーキペダルにも
足は触れません。

なので、操作する度に、外に向いていたつま先を
内側に捻って操作しなければならないのです。

しかも、例えそうしたところで、
足の隅しか掛からないので「やり難い」のです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
419 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:39:23.70 ID:aXeeU7yy
特にブレーキの場合は
急に踏まなければならないケースも多くあり、
つま先を内側に向ける→ブレーキを踏むという、二段階になれば
自ずとブレーキングが遅くなってしまいます。

おまけに、足の隅なので力も入りません。
十分な力でブレーキングできないので危険なのです。

しかし、スーパーモンキー(>>415)は違います。
いちいちつま先を内側に向けることなく、
そのまま踏み込むだけでブレーキができるので、
それだけブレーキングも早いのです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
420 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:40:53.32 ID:aXeeU7yy
ガッチリ踏めれば、それだけ力が入り、
強い制動力を確保することができます。

モンキーのリアブレーキが効かないのは
ペダル自体に問題があるからなのです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
421 :774RR[]:2020/07/28(火) 21:42:08.41 ID:aXeeU7yy
ペダルが小さすぎて踏みづらい。

力が入らない。

ブレーキが一段と効かない。

防げる事故も防げなくなる。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
425 :774RR[]:2020/07/28(火) 22:34:02.78 ID:aXeeU7yy
>>422
>ちゃんとくるぶしでヒールプレート挟んで乗れ

モンキーはそんなスタイルで乗るバイクじゃないですよー。
あなた、買うバイク間違ってるのでは?
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
426 :774RR[]:2020/07/28(火) 22:34:47.61 ID:aXeeU7yy
>>423
>車体の姿勢を安定させるだけでそんなに効かなくていいんだよ初心者くん

自分こそが初心者だと気付いた方がいいよー。
バカ丸出しです。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
427 :774RR[]:2020/07/28(火) 22:36:00.77 ID:aXeeU7yy
まあ、お前らみたいに
チンタラ走ってるだけの初心者なら
チビっこいリアブレーキでもことが足りるんdろうけど、
俺みたいに100km/hで走ることもある本格的なライダーだと
そういう訳にもいかんのよ。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
428 :774RR[]:2020/07/28(火) 22:37:57.78 ID:aXeeU7yy
カーブの多い山道を走ることも多いので
ブレーキの遅れは事故の元になるので、
スピーディーなブレーキング操作も求められてきます。

もちろんミッション操作もね。

だから、お前らと俺の意識の違いがあるのも
仕方ないかも知れません。
【HONDA】モンキー125(JB02) 29匹目
429 :774RR[]:2020/07/28(火) 22:40:37.75 ID:aXeeU7yy
シフトチェンジとか、ブレーキング操作に移るまでの
タイムロスってのもバカにならないんです。

クラッチレバー/ブレーキレバーもそうだけど、
物理的にレバーが遠ければ、
それだけロスが起きてしまいますからねー。

お前らと俺のスピード領域が違うので、
お前らのような50km/hで走ってるような意識でいると
俺の言ってることが分からないかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。