トップページ > バイク車種メーカー > 2020年07月21日 > 2GdQPfmh

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】

書き込みレス一覧

【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】
809 :774RR[]:2020/07/21(火) 06:25:52.89 ID:2GdQPfmh
エンジンがいよいよダメになってきたので、買い換えるか、バイク屋にオーバーホールしてもらうか、自分でやるか、増車するか悩む
手放すのは惜しいし、増車は置き場所の問題や維持費の問題、そもそもバイクは1台あれば充分って考えだし
バイク屋に腰下までオーバーホールしてもらうぐらいなら買い換えた方がいい気がする
自分でやるなら腰上が限界だし、1ヶ月以上掛かりそうだし、その間バイクに乗れないのはキツ過ぎる
買い換える、もしくは増車するならSV650Xが候補だけど、ポジションが合わないからハンドルとかシートをカスタムする必要がある
マジで悩むわ
【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】
811 :774RR[]:2020/07/21(火) 06:59:08.51 ID:2GdQPfmh
15万5千キロです
14万キロあたりからヤバくなってました
【空冷4発】CB750(RC42)Part63【ナナハン】
813 :774RR[]:2020/07/21(火) 23:25:55.46 ID:2GdQPfmh
オイルが減るようになって、燃費が悪くなって、ガラガラ音がするようになって(これはカムチェーンテンショナ交換で一応消えた)、でもカムチェーンは伸びててバルブタイミングが狂ってて、ブローバイガスの量がとんでもなく増えて、パワーダウンをはっきり感じるようになって、振動するようになってる
とりあえず、キャブのオーバーホールしたから振動とか多少はマシになってくれたらいいな〜と思ってる
でも、最低でもピストンリングを(もしかしたらシリンダーも)何とかしない事にはどうにもならない気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。