トップページ > バイク車種メーカー > 2020年06月20日 > g9OcwjDL

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/975 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100100000000002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】

書き込みレス一覧

【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】
492 :774RR[sage]:2020/06/20(土) 04:12:58.13 ID:g9OcwjDL
キタコのショックは自由長違いで車種別設定してるので、違いといえばその程度
ノーマルと違ってプリロードが無段階調整できるのがいろんなタイヤ試すときに便利なくらい
キタコのショックはベンリィ用は330mmだけど、ズーマー用の320mmで調整してもいいかもしれない

件のカヤバのガスショックは、その自由長が325mm一択はいいとして調整機構がカム式4段階なので選択肢としては即消えた
タイヤの銘柄をそう変えないのならカヤバもアリだとは思う、ガス封入のほうが全然性能はいいからね
エンドアイやボス系はスクーターはほぼ共通だからそう気にしなくていいとは思う
【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】
495 :774RR[sage]:2020/06/20(土) 07:10:23.91 ID:g9OcwjDL
リアタイヤの交換には10mmと14mmのソケットと100mmくらいでいいんでテンションバーとラチェットでマフラー外す
外すのはエキバイの10mm×2、フェンダー部10mm×2、マウント14mm×2、で外れる
タイヤは24mmのソケット、インパクトがないのならなるべく柄の長いスピンナー
サイドスタンドで立ててリアブレーキを目いっぱいかけてレバーを縛るかどうかして固定しておいて(proなら踏めばいい)
そのままシートに腹ばいになって体重かければ緩めることができる、ハンマー使って手動インパクトでもいいけど

外すのはそれだけセンサーはないよ、マフラー部の締め付けはペイントマーカーでマーキングしておけば問題ない
タイヤのシャフトは110N・m、安心を買うためここはマーキングじゃなくトルクレンチで俺は締めてる、マフラーガスケットは再使用で問題ない
【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】
511 :774RR[sage]:2020/06/20(土) 18:24:40.79 ID:g9OcwjDL
正直違いが出るなんて進入60km/hくらいからの全開フルバンクとかで街乗りならどれも一緒だよ安いの買っときや
【AT】ベンリィ50・110 Part30 【スクーター】
512 :774RR[sage]:2020/06/20(土) 18:26:19.67 ID:g9OcwjDL
>>510
14g、メーカーの違いなんてのは知らん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。