トップページ > バイク車種メーカー > 2020年06月12日 > PLm5/iiT

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000024006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目

書き込みレス一覧

【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
605 :774RR[]:2020/06/12(金) 20:38:58.59 ID:PLm5/iiT
>>597
カワサキのチビZ乗りだが、グロムやコイツでも起きやすいらしい乳化ってそんなに簡単になるものなのか?
ホンダオイルって安いの鉱物オイルだろ?これ原因じゃ…上の100%合成ならセーフとか無いの?
あと30番をホンダは好むけど、これも耐久性の面で見ると高品質でも長期的に大丈夫なんやろかね?
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
612 :774RR[]:2020/06/12(金) 20:51:08.58 ID:PLm5/iiT
個人的に乳化原因は乗り方、使い方にあると思ってる。
田舎にありがちのちょっとコンビニ(2km先)とかにサッと行って帰ってバイク保管とかシビアチョイ乗りが多いとか、
ホンダの125クラスは割と他よりストローク型で回さず走れるエンジンだし、トルクも低回転側からあるので、回さずとも走りやすくて暖まりにくいのではないか?
あとは個人的に鉱物油は設計が古い昔ながらのエンジン向けらしいが、完全合成油の方がよろしい気がするけど。
モチュール300Vとかカストロのパワー1とか。
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
620 :774RR[]:2020/06/12(金) 21:07:53.77 ID:PLm5/iiT
>>615
今の合成オイルってかなり水につよいはずだが?どこのオイルよ?
大手石油メーカー系選ぼうぜ。エルフ良いぜ、個人的に。シェルも良い。
100年メーカーならノウハウもそれだけあるからな、下手な混合オイル販売処とかより良いかと。コイツらも何処からオイル入手してるのか考えるとわかる話だが…
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
633 :774RR[]:2020/06/12(金) 21:22:52.57 ID:PLm5/iiT
>>622
エルフはエンジンを錆から守るために積極的に水を取り込もうとする設計らしいよ?
ちゃんとオイル温度が上がれば水だけは蒸発してブローバイから抜けるらしいけど?
蒸発出来ずにエンジン止められてもそのまま安定した保有するように考えられてるらしいけど、社外秘な話が多くなってきて、細かいところは勤めなきゃ分からんけど。
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
651 :774RR[]:2020/06/12(金) 21:35:21.82 ID:PLm5/iiT
>>634
メーカーがテストして一般向けに出してるし普通は大丈夫やぞ?想定用途以外の何かがあるならアウトだがよ。
そもそも乳化が過去に起きた人はその時のオイル銘柄書いてくれ。使い方もな。季節や天候とかもあればある程度方向性が出るかと。
【HONDA】モンキー125(JB02)25匹目
659 :774RR[]:2020/06/12(金) 21:40:02.99 ID:PLm5/iiT
鉱物油をベースに添加材モリモリ(メーカー事のノウハウ)よ?
昔に起きたらしい錆とかアウトな案件だし、今のオイルは乳化こそしてもそのマヨ擬きのまま乗ってて洗浄交換して中見ても錆びてないやろ?
進化しとるよ、オイル。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。