トップページ > バイク車種メーカー > 2020年06月06日 > syEIEWN3

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000012000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転

書き込みレス一覧

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
930 :774RR[]:2020/06/06(土) 05:33:01.79 ID:syEIEWN3
>>929
俺は926じゃないけど、
お前の言い分だとメーカーが設計ミスってるってことになるけど、いいのか?
マスの集中=最適化じゃねーからな
トラクションのための後輪荷重に高さなんて関係ねーし

ついでに言えば
旧帝都大なんてねーから
あと学位さまじゃなくて学士さまだろ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
933 :774RR[]:2020/06/06(土) 06:23:48.41 ID:syEIEWN3
>>932
だから、その大人の事情の質量のマフラーを使うことが前提の設計なんだから、
そのマフラーの質量(大きさと重さな)で最適化した車体のセットアップになってんだよ
それなのに軽量マフラー(しかも一本出し)に交換したら、セットアップが崩れるってこと
これ以上説明して欲しかったらとりあえず頭を下げろよ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
935 :774RR[]:2020/06/06(土) 06:30:10.28 ID:syEIEWN3
それこそメーカー(カワサキ)は博士号持ちもいるような頭脳集団なんだよ
町工場レベル(というか実際に中小零細w)のサードパーティーが、ポン付けで自称テストをやってそれなりのデータが出ても、
メーカーから見たら嘲笑の対象でしかない
この辺りは某四輪メーカーの元エンジニアが同じようなこと言ってたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。