トップページ > バイク車種メーカー > 2020年06月05日 > WV9hgDfr

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転

書き込みレス一覧

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
918 :774RR[Sage]:2020/06/05(金) 12:17:54.08 ID:WV9hgDfr
>>914
200km程度じゃあ全くエンジンのアタリは取れないので、丁寧に慣らし運転して下さい
俺の場合、7000位でようやくエンジン、駆動系全てのアタリが取れて
ほぼ無音かつスムースになったよ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
920 :774RR[]:2020/06/05(金) 12:29:26.76 ID:WV9hgDfr
>>919
俺のは2台乗って一台は10000走行の中古。その後新車。
中古は最初から音も無くスムース。
新車は言った通り7000kmで音や振動は消えた

オイルの質や乗り方じゃ無いの?
車でも乗り手で音が静まるコトは良くあるし、そもそもテンショナーが自動で動くからいきなり音が消える時がある
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転
922 :774RR[Sage]:2020/06/05(金) 12:35:59.94 ID:WV9hgDfr
>>921
二次エアってそれw
でもその音の差を感じるユーザーも居るかもね
前が別メーカーだとか(特にホンダとか)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。