トップページ > バイク車種メーカー > 2020年05月11日 > 5e2H6zZ7

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【Kawasaki】Ninja H2 SX H2 SX SE H2 SX SE+  11台目
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】

書き込みレス一覧

【Kawasaki】Ninja H2 SX H2 SX SE H2 SX SE+  11台目
720 :774RR[sage]:2020/05/11(月) 18:24:13.99 ID:5e2H6zZ7
>>711
ひょっとして初バイクでSX?
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
766 :774RR[sage]:2020/05/11(月) 18:51:01.77 ID:5e2H6zZ7
低回転域は2バルブ、高回転域は4バルブのほうが吸気の充墳効率が高まる
4輪だと吸気の充墳効率を高めるためにインマニにバルブ仕込んで可変吸気にするのと考えは同じ
↓ホンダが説明しとる。マフラーのエキマニが細い太い理論で排気のオーバラップ効果での吸気の充墳効率が異なる理屈も同じ

https://www.honda.co.jp/factbook/motor/VFR/200201/007.html
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
767 :774RR[sage]:2020/05/11(月) 18:58:15.24 ID:5e2H6zZ7
故に教習車はVTEC殺して常時4バルブ、それは低速トルクを稼ぐため
とかの謎理論をどこから引っ張り出したのか不思議
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
771 :774RR[sage]:2020/05/11(月) 20:09:11.07 ID:5e2H6zZ7
>>769
これホンダの説明も少し変で、要はそれぞれの回転域で吸排気バルブが開いている時間が違うから
流入する吸気の速度をバルブの面積を変えて疑似的に制御するってのが正解
つまり低回転域はバルブの開いている時間が長いから、流入する吸気の速度が遅いほうがじっくりと充墳効率が高まる(2バルブ)
高回転域はバルブの開いている時間が短いからバルブの面積を増やした方(4バルブ)が充墳効率が高まる
4輪だとこれを可変バルタイでカムシャフトのリフト量で制御もする
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 230台目【HONDA】
774 :774RR[sage]:2020/05/11(月) 20:54:17.32 ID:5e2H6zZ7
最後に追加で、なんで可変バルブやバルタイがあまり2輪で普及しないのは過給機も同じだけど
急激なトルク変化が唐突過ぎたり、2輪はヘッド周りにスペースがないから複雑な機構の搭載は無理だから
CB1300ぐらいのビッグバイクになれば、それだけで排気量だけで十分過ぎる低速トルクが得られるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。