トップページ > バイク車種メーカー > 2020年05月06日 > csUzPcqcM

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100002000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ブーイモ MM76-RZct [163.49.213.143])
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33

書き込みレス一覧

【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33
772 :774RR (ブーイモ MM76-RZct [163.49.213.143])[sage]:2020/05/06(水) 01:24:44.15 ID:csUzPcqcM
無印に乗って700キロくらい走りました。素直な操作性とバワフルなエンジンに大満足してます。 
走りながら、ネイキッドなのにあんまり風が来ないなと思ってたのですが、今日気づ来ましそた。
少し前傾姿勢を取るとヘルメットに風が当たるんですね。
普通の乗車姿勢だと胸元に風が来るようにメーター上のカバーがそうさせているようです。
うまい設計だと思いました。

買った当初からスクリーンを付けようかと思い、いろいろ見てるのですが、スクリーンによっては胸元の風がヘルメットに来るような気がしてきました。

スタイルは別にして防風効果の高いお勧めのスクリーンはどれになりますか?
大きさから
言えはMRA スクリーンが良いと思うのですが、そんな単純な事ではないのでしょうか?
よろしくお願いします。
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33
775 :774RR (ブーイモ MM76-RZct [163.49.213.143])[sage]:2020/05/06(水) 06:32:35.93 ID:csUzPcqcM
>>773
やはり本気で防風を考えるとそうなりますよね。
でもそこまで大きなスクリーンだと違うバイクにしなよって声が聞こえてきそうです。
【スズキ】新型SV650/X【90度V】part33
776 :774RR (ブーイモ MM76-RZct [163.49.213.143])[sage]:2020/05/06(水) 06:37:06.18 ID:csUzPcqcM
>>774
フレームマウントだとそうでも無いですが、ハンドルマウントだともろに影響が出ますよね。
昔、ZRX1200Rにでかいスクリーンを付けたら高速でハンドルがプレる事がありました。

もう少し考えます。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。