トップページ > バイク車種メーカー > 2020年03月26日 > S8GketCh

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】

書き込みレス一覧

【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】
392 :774RR[sage]:2020/03/26(木) 20:36:56.88 ID:S8GketCh
>>385
高いなぁと思いながら付けたけど、目立たないし転かした時のダメージ少なかったし
今ではこれで良かったと思ってるよ
【YAMAHA】XSR900 part28【Neo Retro】
395 :774RR[sage]:2020/03/26(木) 23:45:12.69 ID:S8GketCh
中にブレーキフルード(ブレーキを作動させるための液体)が入ってるタンク。

純正のブレーキマスター(レバーの動きをブレーキに伝えるピストン)は四角いタンクと一体になってるが、
社外品はマスターとタンク(社外品は大抵丸い形状)が別になっていてホースで繋いでいる。

単なるタンクなんで、必要な容量のフルード が入れば特に形状は問わないけど、
丸い方がカスタム感があるように見えるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。