トップページ > バイク車種メーカー > 2020年01月19日 > UeMdrOQI0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 02e8-oF9p)
【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】

書き込みレス一覧

【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】
888 :774RR (ワッチョイ 02e8-oF9p)[]:2020/01/19(日) 07:10:27.67 ID:UeMdrOQI0
ストリート800のシートは問題なく装着できますので、ベースはどれも同じかと。
ただし、前方の形状が若干違うようで少しタンクに当たって下の方に隙間が空くような??
ほぼ気にはなりませんけどね!
【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】
889 :774RR (ワッチョイ 02e8-oF9p)[]:2020/01/19(日) 07:58:29.98 ID:UeMdrOQI0
上の続き
旧w800のシートなら余裕で300km超えのツーリング出来たが、
新型のシートは薄い分、硬いので150km越えるとケツ痛い!
解ケツはシート加工してゲルザブ内蔵
これで500kmくらいはいけるようになりました。
(個人差あり)
それとストリートのシートは当時ロゴが入ってなかったのでこれも自作
ケツ論から言えば、
シート高を下げるなら純正のシートをあんこ抜き&ゲルザブが一番のコストパフォーマンスかな?
【ネオレトロ?】Kawasaki W800 Part28【オリジナル?】
892 :774RR (ワッチョイ 02e8-oF9p)[]:2020/01/19(日) 11:54:18.39 ID:UeMdrOQI0
889書き込みしたものですが、新型w800のシートは旧型と同じくらいの厚みなんですね。
オプションでローシートがあるようですが、これがストリート標準シートだそうで
なのでどちらでも旧型には装着可能かと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。