トップページ > バイク車種メーカー > 2020年01月12日 > rfUOL2xg

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000300020108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)
【VT250J】HONDA SPADA part34【スパーダ MC20】
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ

書き込みレス一覧

△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)
49 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 04:24:46.70 ID:rfUOL2xg
03年式のオイルエレメントの交換でエレメントの下にばねがあって普通はその上に大きな径のワッシャーがあるバイクが多いと思うですが
この03年式の奴にはなかったんですが、普通はあるものですか?
【VT250J】HONDA SPADA part34【スパーダ MC20】
373 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 05:54:14.60 ID:rfUOL2xg
オイル窓からオイル漏れしだした
そこだけ変えられるバイクもあるみたいだが
スパーダは部品なさそう
VTRではワイパーついてないしまあ最悪それでもいいが
【VT250J】HONDA SPADA part34【スパーダ MC20】
375 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 16:15:06.87 ID:rfUOL2xg
>>374
BMWとかだと部品あって外から交換できる位手軽なんだよな〜
VT系は窓の形状からして完全な円形じゃないから裏からの作業になるのは間違いないけど
△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)
53 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 16:20:36.67 ID:rfUOL2xg
>>50
最近入手した中古ですよ
00式にも無かったんですか
ツベのメンテ動画とかで、ばねは見えたがワッシャー映ってないのあったから年式による仕様かとワンちゃん思ったがどっちなんでしょうね
サイズ的に簡単に見つかるものなんですかね

>>51
やっぱそうなのか〜前のオーナーが紛失したわけね・・・
安いならパーツ屋で注文がいいようですね
△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)
54 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 16:21:40.32 ID:rfUOL2xg
>>52
ここにも
無いという意見が

ツベの動画とかそれ以外のブログとかでも映ってるのと無いのがあるだよな〜
【VT250J】HONDA SPADA part34【スパーダ MC20】
378 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 20:28:15.18 ID:rfUOL2xg
ただ他車種の交換作業の交換時の窓のOリング見たらひどく劣化したからな〜
多分こっちもかなり来てると思う、適当にやっても無駄な気がするわ
交換したいわ
まあスパーダの場合中古のクランクケース交換かねえ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ
671 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 20:31:37.18 ID:rfUOL2xg
ギア比やそのままなのかねえ
△▼VTR(VTR250) part180▲▽(ワッチョイ無し)
56 :774RR[sage]:2020/01/12(日) 22:43:20.44 ID:rfUOL2xg
あの内径を探すのが大変そうなきが
外形が無駄にありすぎるのなら有りそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。