トップページ > バイク車種メーカー > 2019年11月04日 > IoIsqg8W

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0130000000000100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】

書き込みレス一覧

【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
232 :774RR[sage]:2019/11/04(月) 01:46:48.62 ID:IoIsqg8W
>>217
スクーターは重たいエンジンユニットがバネ下、つまりサスペンションの一部として
路面の凹凸に応じて動き回る部品となってる

だからある程度の小さなギャップはサスペンションとして吸収できるけど
そこを超える大きめのギャップは、吸収しきれずにガツンと大きなショックを車体に伝えてしまう

スクーターの乗り心地といった場合、このどちらを指しているのかで
話は全然違ってしまう

細かい話は端折るけど
良路の細かい乗り心地を重視するならノーマル
ガツンを軽減したいのなら社外を試してみるという感じじゃないのかね
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
236 :774RR[sage]:2019/11/04(月) 02:07:11.28 ID:IoIsqg8W
>>218
レバーが共振というのは経験したことないけど
大きな連続した振動が車体に加わった場合
車体側が大きく振動してるので、相対的に止まっているバーエンドが振動してると感じることもあるのじゃないかね

いずれにしても、バーエンドウェイトはエンジンや路面からの微振動を抑制するためのもので
大きな振動に対しては限界がある
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
237 :774RR[sage]:2019/11/04(月) 02:19:03.45 ID:IoIsqg8W
>>234
自分はKF30だけど、良路での乗り心地はスクーター以外も含めてけっこういいと感じてるけどね
家のカブよりいいし、直接比較したジクサーよりもいい
記憶に頼れば、ロードスポーツ全般はもっと硬い乗り心地というイメージ

ジクサーとの比較で言えば
大きめのギャップを超えたときの突き上げそのものは大差ない
ただPCXの方が硬質なガツンという感じのショックで、気分的にきつく感じる

ハーシュネスについては、小径かつユニットスイングにどこまで求めるの?という感じ
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
238 :774RR[sage]:2019/11/04(月) 02:32:34.56 ID:IoIsqg8W
>>234
ノーマルについて…

中の人になり代わるわけではないけど
もう少しノーマルを見直してあげて

PCXの場合、JF28のときに柔らかすぎということで、途中から硬めのものに変更されてる
3型まではそのまま、4型で小さな入力に対応するために3段の可変バネレートを採用してる(3型までは2段)
手を抜いたものにはなってないはず

市販車というのは最大公約数の塊のようなもので
開発とはその公約数をみつける作業に他ならないんでね
best of the rest.かな
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】
249 :774RR[sage]:2019/11/04(月) 13:19:52.32 ID:IoIsqg8W
NMAXって、めったに見かけないけど
たまに見かけるNMAXは、案外ジェントルなライダーが多い
PCX2毛比べると年配の人が多い気がする

このスレでのイメージとは逆なんだがw

一応、他のNMAXオーナーの名誉のために書いてみたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。