トップページ > バイク車種メーカー > 2019年02月20日 > 9QF0ws3a0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 25b9-mDuQ [60.61.23.164])
Kawasaki Z900RS Part16

書き込みレス一覧

Kawasaki Z900RS Part16
406 :774RR (ワッチョイ 25b9-mDuQ [60.61.23.164])[]:2019/02/20(水) 02:12:07.63 ID:9QF0ws3a0
他所での集い場でタンクのkwskエンブレムの黒部分が剥がれた、って事例は聞いた事がある。サイドカバーのエンブレム、ってのは初めて聞いたけど。 交換対応してもらったみたい。
自分のは最初期ロット車番だけど、エンブレム不良は無い。 最初のリコールはビンゴだったけど不具合は無かった。
Kawasaki Z900RS Part16
410 :774RR (ワッチョイ 25b9-mDuQ [60.61.23.164])[]:2019/02/20(水) 15:05:18.16 ID:9QF0ws3a0
>>409
楽な方法では無いですけど、自分はIGのカプラー裏から電源取ってます。 USBはキジマのですけど。メリットは配線を車体に取り回さずに済む点、デメリットはカプラーがタンクの下にあるので作業はタンク脱着が必要。
左フレームヘッドカバーからケーブルに這わせてトップブリッジに出してます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。