トップページ > バイク車種メーカー > 2018年11月25日 > G8NO2l7w0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ e35c-Kv/S)
【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】

書き込みレス一覧

【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】
633 :774RR (ワッチョイ e35c-Kv/S)[sage]:2018/11/25(日) 16:36:49.60 ID:G8NO2l7w0
いくらカウル付けてSSっぽくしても
エンジンの横が出すぎてるからバンク角取れないからなぁ。
見た目だけって感じかね。
【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】
637 :774RR (ワッチョイ e35c-Kv/S)[sage]:2018/11/25(日) 20:29:50.00 ID:G8NO2l7w0
>>636
それ、デラに頼んで調べてもらったら
神奈川陸運局は車検NGって言われて諦めたんだよね。

地域によってはOKなんかねぇ。
【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】
640 :774RR (ワッチョイ e35c-Kv/S)[sage]:2018/11/25(日) 21:13:09.07 ID:G8NO2l7w0
あ、やっぱり杉並南なんだ。
こっちは神奈川のYSPなんだよね。

陸運局の言い分としては”ウィンカー単品でも車検法規通っていないといけない”っていう
欧州法規と同じだから、LED貼り付けは難しいだろうなぁと思ってる。
自分も自動車の設計やってるんで、これは納得できてるからいいかな。

むしろ、杉並南がどういうスタンスで車検通してるのか気になるけども。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。