トップページ > バイク車種メーカー > 2018年04月17日 > vIYWWv1u0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (ワッチョイ 8329-ceB8)
【YAMAHA】 MT-07 part51 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】

書き込みレス一覧

【YAMAHA】 MT-07 part51 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】
550 :774RR (ワッチョイ 8329-ceB8)[sage]:2018/04/17(火) 18:47:48.27 ID:vIYWWv1u0
>>544
MotoJP 税別29,800円

話は違うが今日リアのショックをマトリスからノーマルに戻して走ってきた
ノーマルで一万キロ乗ってマトリスに交換したけど改めてノーマルサスはひどいと思った
一般道でも荒れた道ではパンパン跳ねるし峠では腰砕けだし怖くて普段の6割も飛ばせない
タイヤなんかは二の次で、やはりこのバイクは一番最初に社外サスに交換した方がいい
新型のサスに減衰ついてるみたいだけど、まあ、ノーマルには期待しない方がいいだろうね
【YAMAHA】 MT-07 part51 【軽量ミドルツイン】【無断転載禁止】
556 :774RR (ワッチョイ 8329-ceB8)[sage]:2018/04/17(火) 21:31:32.34 ID:vIYWWv1u0
>>551
個人的にマフラーは乗ってる本人が気持ちが良くなるのと他は多少軽くなる程度だと思ってる
>>555
ハイパープロもいいと思う、ダブルレートなので強めのブレーキでカックンが抑えられるよ
あとね、フロントスプリングはノーマルでもオイルの粘度を固くするれば違うと思うよ
前のKYBはとコーティングしたインナーに興味がなければ社外のインナーキットでいいんじゃね
要は後ろの伸び側の減衰が大切、それがシッカリしていればフロントもある程度制御してくれる
っとっと何も知らない無責任な俺が言ってるから間違いない!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。