トップページ > バイク車種メーカー > 2018年04月04日 > xMiDVyeP

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
【YAMAHA】MT-09 TRACER part.21【トレーサー】 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.21【トレーサー】 [無断転載禁止]
160 :774RR[]:2018/04/04(水) 05:50:13.75 ID:xMiDVyeP
トレーサー用のハードタイプのサイドパニア
Q5K-YSK-085-P03(04) 
なんだけど、サイドサポートステーの変更で17年以前のモデルでも装着できるみたいだ
けどそうなると心配なのはGTのボディカラーの外装が個別に用意されなくて、モーター
サイクルショーでの展示車両についてたつや消しのぱっとしない灰色だけになってしま
うんじゃないかということなんだけど、既に予約したヒト なんか情報ある?
【YAMAHA】MT-09 TRACER part.21【トレーサー】 [無断転載禁止]
161 :774RR[]:2018/04/04(水) 06:09:19.68 ID:xMiDVyeP
連投になっちゃうけど面白い18モデル用パーツとしては
ハンドルバーライザー 高さ+0-30mm 前後-24mm,+24mm
ハイスクリーン 高さ・幅 共に+90mm
コンフォートヒートシート

なんてのがあった。 一番需要がありそうなバーライザーは¥45900と一桁間違ってるん
じゃないの?って価格で ハイスクリーンは17以前用の洗濯板みたいなやつじゃなくて
18モデルの標準スクリーンをそのまま拡大したみたいなやつ。 ハンドルバーが当たら
ないように切り込みは深め。 コンフォートヒートシートととは別にコンフォートシートの設定もあった。 シートヒーターは冬場快適すぎて眠くなるから危ないよってT-MAX
のヒトに言われた。 以上、ソースはY's ギアの2018カタログ。
【YAMAHA】MT-09 TRACER part.21【トレーサー】 [無断転載禁止]
167 :774RR[]:2018/04/04(水) 17:07:41.22 ID:xMiDVyeP
青はFJRやT-MAXと同色だよ。 ワルシャワのモーターショーで公開された。
最初の頃のプレス写真にあったタンク上のグレーのラインが無くなった。
今の公式写真から良く見るとラインが消えてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。