トップページ > バイク車種メーカー > 2016年06月28日 > Y+jtvuk7M

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR (オイコラミネオ MMef-Z7EN)
【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :774RR (オイコラミネオ MMef-Z7EN)[sage]:2016/06/28(火) 15:50:09.82 ID:Y+jtvuk7M
水温警告灯が点くようになってひと月
どうもヘッドガスケットからの吹き抜けが原因のようで今週末に修理した
部品代はヘッドカバーパッキンとヘッドガスケットで2000円くらい
あとはオイルと冷却水
店に出したら数万円だろうけど自分でやれて良かった
ボアアップも自分で出来るな
【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
597 :774RR (オイコラミネオ MMef-Z7EN)[sage]:2016/06/28(火) 15:55:07.85 ID:Y+jtvuk7M
>>595
>調整機能とかいらんからパーキングブレーキだけ付けた
>純正然としたデザインのレバーが欲しい
>下駄車にあんまりゴテゴテしたデザインのはイヤだ

ADIOの付けたら良いのでは
これなら純正のゴムカバーも少し加工すれば使える
【YAMAHA】マジェスティS Part20【155cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :774RR (オイコラミネオ MMef-Z7EN)[sage]:2016/06/28(火) 15:58:51.48 ID:Y+jtvuk7M
燃調はエニグマでジックリやるかムサシでセッティング済みのパワーコマンダーでサックリ終わらすか…
駆動系はプーリーもウェイトもたくさん弄ってきたけど純正で良い気がする
ハイギアで良いんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。