トップページ > バイク車種メーカー > 2016年02月12日 > bG4cVFA+

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011000005148001510063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
島崎遥香
白間実瑠
桜井日奈子のうんち
シロチビ
中西智代梨
長澤茉里奈のうんち
宮脇咲良
廣田あいかのうんち
矢吹奈子のうんち
宮脇咲良のおなら

その他15個すべて表示する
【三輪】YAMAHA TRICITY Part27【トリシティ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
【新世紀】アドレス110 12台目【通勤快速】 [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】TRICITY トリシティ駐輪できない場所多すぎ [転載禁止]©2ch.net
◆◇◆シグナスX & BW's125 part108◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
HONDA リード110 リードEX【大容量メットイン】 [転載禁止]©2ch.net
【角目】スーパーカブ110 Part34【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
なぜ四輪は二輪を見ると闘争心むき出しにして襲ってくるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
【HONDA】リード125 part24【LEAD】 [転載禁止]©2ch.net
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
【ヤマハ】ギア【国内唯一屋根付スクータ】4歯車目 [転載禁止]©2ch.net

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【新世紀】アドレス110 12台目【通勤快速】 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :小島瑠璃子のうんち[]:2016/02/12(金) 21:53:02.35 ID:bG4cVFA+
>>754
> あーそーいやシートの閉まり悪いね。
> 噛み合わせが悪いよね。グラグラしてるし

そういえばシートの閉まりが悪いね。
噛み合わせが悪いよね。グラグラしているし
HONDA リード110 リードEX【大容量メットイン】 [転載禁止]©2ch.net
395 :矢吹奈子のおなら[]:2016/02/12(金) 21:54:48.43 ID:bG4cVFA+
>>266
> まだこんなかっこ悪いバイク乗ってるの?

まだこんな格好の悪いバイクに乗っているの?
HONDA リード110 リードEX【大容量メットイン】 [転載禁止]©2ch.net
396 :矢吹奈子のおなら[]:2016/02/12(金) 21:55:07.60 ID:bG4cVFA+
>>275
> 浮いたお金でタバコ

喫煙者は社会のゴミ
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
932 :矢吹奈子のうんち[]:2016/02/12(金) 22:00:51.18 ID:bG4cVFA+
>>111
> パーツ増えると消耗品の交換コストもあがるから

パーツが増えると消耗品の交換コストもあがるから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>112
> 5年ローンで買えるか

一括で買えよ貧乏人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>112
> 今のDQNは大型取るのか

今はDQNも大型免許を取るのか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>115
> Dioはキックスターターついてるから別に困らんけど、
> 気になるなら電圧計つけとけばOK。

DIO110はキックスターターがついてするから
別に困らないけれど、
気になるのなら電圧計をつけておけばOK。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>118
> わざわざアイドリングストップつける意味がわからん

わざわざアイドリングストップ機能をつける意味がわからない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
933 :矢吹奈子のうんち[]:2016/02/12(金) 22:23:23.97 ID:bG4cVFA+
>>540
> 出だしが改善されて早い

出だしが改善されて速い
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
934 :矢吹奈子のうんち[]:2016/02/12(金) 22:25:43.21 ID:bG4cVFA+
>>568
> 巨乳ミニスカ自転車女のパンツ見てたら
> 前方の車に間違いなくこりゃ掘るはwwうえぇww〜オワタ
> と左右フルブレーキ!で全然余裕で止まったはw
> このバイクのブレーキ性能異常だな

巨乳ミニスカ自転車女のパンツを見ていたら
前方の車にオカマを掘るかと思い
フルブレーキングしたら余裕で止まったわ
このバイクのブレーキ性能は異常だな
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
935 :矢吹奈子のおなら[]:2016/02/12(金) 22:26:17.07 ID:bG4cVFA+
>>577
> 俺も蛍光色とかあればいいと思ってるんだが

俺も蛍光色があればいいなと思っているのだが
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
936 :矢吹奈子のおなら[]:2016/02/12(金) 22:28:02.92 ID:bG4cVFA+
>>596
> Gアクシスのブレーキパット交換頼みにY○P行ったら
> シグナスのリコール問題で年内は相手出来ん、
> みたいな事言われ頭に来て違うバイク屋に行ったら
> Dioすぐに納車出来ると言われ契約しちゃった。

グランドアクシスのブレーキパッドの交換を
頼みにYSP行ったらシグナスのリコール問題で
年内は相手出来ないみたいな事を言われ
頭に来て違うバイク屋に行ったら
Dioがすぐに納車出来ると言われて契約しちゃった。

ブレーキパット → ブレーキパッド
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
937 :田中美久のうんち[]:2016/02/12(金) 22:29:12.84 ID:bG4cVFA+
>>616
> ビクスクからこれに乗り換えるとシートポジション違和感あるなぁ
> 狭い店のカウンター席の椅子に座ってるみたい

ビクスクからこれに乗り換えるとシートポジションに違和感が感じるな
狭い店のカウンター席の椅子に座っているみたい
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
939 :田中美久のおなら[]:2016/02/12(金) 22:29:55.40 ID:bG4cVFA+
>>623
> 長靴でも履いてたんだろ

長靴でも履いていたのだろう
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
940 :田中美久の肛門[]:2016/02/12(金) 22:32:50.73 ID:bG4cVFA+
>>683
> さっき1ヶ月半ぶりにエンジンかけたんだが、バッテリーあがったかと思ってマジで焦った
> 5分くらいかけてセルを五秒を4回、キック20蹴りくらいでやっと起きてくれた。
> 買って一年半弱、4000キロ強、旧型
> いつもはセル1秒でエンジン起きてくてた
> やっぱ最低でも月に2〜3回は乗らないとダメだな、そうとう機嫌悪かったよ

先程1ヶ月半ぶりにエンジンをかけたのだが、
バッテリーが上がったかと思ってマジで焦った
5分くらいかけてセルモーターを5秒間を4回回して
キックを20蹴りくらいしてやっと始動してくれた。
買って1年半弱、4000km強、旧型
いつもはセル1秒でエンジンが始動していたのに
やはり最低でも月に2〜3回は乗らないと駄目だな、
相当機嫌が悪かったよ
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
943 :荒巻美咲のうんち[]:2016/02/12(金) 22:47:02.29 ID:bG4cVFA+
>>731
アイドリングストップが燃費に効果が無いのは想定の範囲内なのだが
暖気運転終了の目安になるので変な所で役に立っている

>>733
振動と音のストレスは馬鹿に出来ないという事だよ
連続して受けるよりちょくちょく切れると疲れにくい

>>735
アイドリングストップはバッテリーに悪影響だからという理由で
使用を控えるようホンダドリームの店長から言われました。
燃費や振動の軽減よりもバッテリー゛の悪影響のほうが大きいので
アイドリングストップ機能はオフにしています。
駐車しているDIO110のアイドリングスイッチ見ると
大半のDIO110がアイドリングストップ機能を
オフにしているから、使用率は低そうだな。

>>737
そんな事は言われたこともないし
アイストは常にオンにしているけれど
バッテリーってそんなに傷むのか?
意味が分からない

>>739
効果があると思っているのならせめてデータを持ってこいよ
【HONDA】 Dio110 25台目 【ディオ VISION BREEZE】©2ch.net
944 :荒巻美咲のおなら[]:2016/02/12(金) 22:49:09.32 ID:bG4cVFA+
>>740
はっ?
偽薬に効果がないというほうのデータが欲しいわ
燃費に効果が無いわけがないだろうが?
それにバッテリーなんて買い換えればいいだけだろう?
中国製の日本メーカー品を買えばいいだけ
もう12000km乗っているが
一発でエンジンかからなかったことは一度もないわ
ここまでもったらそれ以降はバッテリーの寿命だろう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>938
>> DIO110はキックスターターがついてするから

DIO110はキックスターターがついているから
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>942
> 「5分くらいかけてセルモーターを5秒間、4度回して」

約5分の間にセルモーターを4度回して
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。