トップページ > バイク車種メーカー > 2016年01月04日 > fTz2yura

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
774RR
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NSR50 NSR80 その37 [転載禁止]©2ch.net
207 :774RR[sage]:2016/01/04(月) 18:31:12.43 ID:fTz2yura
ちゃんとしたアンカーみたいなやつか三股の内掛けプーラーでいける
ケース長く使うならケースをゆっくり加熱して抜くといい
入れるときもケースを加熱する
作業前日から冷凍庫にベアリングとクランク入れておく
そしたら熱利用でスコスコ入るよ
常温になってガッチリしてたらケースは生きてる
クランクも冷やしてベアリングを熱してやればスコスコ行くし芯も狂わない
まぁ開けるなら芯は見たほうがいいかもね
あとベアリングにグリスが入ってるからパークリでとっちゃって2stオイルを塗っておこう
グリスでプラグ死ぬよ
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止]©2ch.net
208 :774RR[sage]:2016/01/04(月) 18:32:00.90 ID:fTz2yura

あけおめことよろ
NSR50 NSR80 その37 [転載禁止]©2ch.net
210 :774RR[sage]:2016/01/04(月) 20:27:44.98 ID:fTz2yura
>>209
何回かググって
どれも同じことしてれば大丈夫
俺もそれで組み上げた
ミッションはバラさないほうが良いかも
シフトドラムとか色々上手く組上がらない
ケース開けるときは左を下にして開けたほうがいいかも
右はクランクベアリングがハマってるからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。