トップページ > バイク車種メーカー > 2015年12月13日 > z7+WvG0C

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1068 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
FZRシリーズ総合スレッド27 [転載禁止]©2ch.net
カブ110 丸目角目合同スレ 02【仲良く使ってね】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

FZRシリーズ総合スレッド27 [転載禁止]©2ch.net
595 :名無しさん[sage]:2015/12/13(日) 09:05:48.18 ID:z7+WvG0C
>>591
そうだよ。最近のエンジンは
・エンジン加工精度高い
・地球環境のために暖気はなるだけやらない方向
・環境対策やユーザーのエコ指向により燃費向上狙って柔らかいオイルが合う設計

それで最近のは柔らかいオイルでオッケーになってる
昔のバイクはユーザーがきちんと暖気するの前提で作っても文句なんか言われなかったしなー
あと古くて距離逝ってるエンジンはすり減ってクリアランス大きくなっていたりもするからそういう場合は固いオイルで隙間埋める意味合いもある
俺は暖まったかどうか分かり易いから冬10W-40/夏20W-50な昔のエンジンが好きだわ
カブ110 丸目角目合同スレ 02【仲良く使ってね】 [転載禁止]©2ch.net
94 :名無しさん[sage]:2015/12/13(日) 09:11:33.78 ID:z7+WvG0C
条件が2つあるのに1つと解釈しているから勝手と言われたんでしょ
FZRシリーズ総合スレッド27 [転載禁止]©2ch.net
597 :名無しさん[sage]:2015/12/13(日) 09:51:02.30 ID:z7+WvG0C
>596
おお!こちら3WGと5VYです
重いんだけどキャブのほうが乗りやすくて捨てられないです

ところでマイFZRのFCRからガソリンが漏れてきましたorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。