トップページ > バイク車種メーカー > 2015年12月03日 > SMGDINE+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001000002000001110011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 00:05:34.93 ID:SMGDINE+
早急に成長戦略を実現しようではありませんか
消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
334 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 00:08:14.71 ID:SMGDINE+
>>332
税制でもぜひとも二輪にバックアップを!

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

排気量50cc以下のバイクを含む二輪車の軽自動車税が、16年4月1日から最大2倍に引き上げられる。
この増税を前に昨年12月30日に結ばれた自民党と公明党の覚書が再び議論されようとしている

二輪車のユーザーの負担について今後総合的に検討する、とおっしゃるならば、
以下の施策をすべて実現してください。
2020年までに国内新車販売100万台を達成するための規制緩和改革、制度見直しを実施し、
販売台数、所有台数が増え、税収が確保できる仕組みを整えてから、最後の最後で増税議論をすべきだ。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
335 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 00:09:28.54 ID:SMGDINE+
>>333 そんなこと知らないよ。EUの今の経済低迷の原因かもしれません。
日本を恨んでるかもね。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
337 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 00:12:21.03 ID:SMGDINE+
坂本龍馬先生はこうおっしゃっています。

世の人は われをなんとも いわば言え 我がなすことは 我のみぞ知る

世の中を改革していくということはとても孤独で辛いことだと実感しています。
私は坂本龍馬先生の気持ちがよくわかりますし、それは真剣に改革を志したものしかわからない境地でしょう。

船中八策
https://www.youtube.com/watch?v=YpajGHnkjvQ
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 00:24:11.69 ID:SMGDINE+
黒船は一人では動かせんぜよ。

あなたたちの行動が必要です。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
348 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 07:07:38.90 ID:SMGDINE+
早急に成長戦略を実現しようではありませんか
消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
351 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 13:00:28.02 ID:SMGDINE+
いやいや、早急に成長戦略を実現しようではありませんか
消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 13:01:01.49 ID:SMGDINE+
税制でもぜひとも二輪にバックアップを!

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

排気量50cc以下のバイクを含む二輪車の軽自動車税が、16年4月1日から最大2倍に引き上げられる。
この増税を前に昨年12月30日に結ばれた自民党と公明党の覚書が再び議論されようとしている

二輪車のユーザーの負担について今後総合的に検討する、とおっしゃるならば、
以下の施策をすべて実現してください。
2020年までに国内新車販売100万台を達成するための規制緩和改革、制度見直しを実施し、
販売台数、所有台数が増え、税収が確保できる仕組みを整えてから、最後の最後で増税議論をすべきだ。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
359 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 19:31:59.14 ID:SMGDINE+
いやいや、早急に成長戦略を実現しようではありませんか
消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。

基本的に税収を上げるには成長戦略を実施しなければ無理です。
早く
 @いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
  すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
 A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
  その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
 B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
  高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
361 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 20:43:12.25 ID:SMGDINE+
財源ならいっぱいあるからさ、早急に成長戦略を実現しようではありませんか
決してこっそり高級官僚のボーナスにつぎ込もうなどと考えちゃいけないよ。

消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円という巨大な財源があるので、
早急にこの25兆円を国民に還元して有効需要を財政支出(保険料軽減と減税を含む)によって創出してほしいのです。

税制でもぜひとも二輪にバックアップを!

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html
【TPP】普通自動二輪免許無制限化しろ3【成長戦略】 [転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん[]:2015/12/03(木) 21:34:42.79 ID:SMGDINE+
エンジンが動かなければ規制緩和による成長戦略も地方創生も税収増による社会保障費確保、国防予算増強という
日本の武器も使えないのがあなたたちにはわからんのか。

早急に成長戦略を実現しようではありませんか
消費増税の先送りと、全品目軽減税率導入も必要です。

宇宙戦艦ヤマト 第3話 「ヤマト発進!! 29万6千光年への挑戦!!」-2
https://www.youtube.com/watch?v=VI8Uu9-hUVw



短期的な視点からは、アベノミクスの円安によって外国為替資金特別会計の含み益20兆円、
失業率が低下したことによって生じた労働保険特別会計の差益5兆円を財源とした
需給ギャップ分20兆円+α5兆円の財政支出、そして消費税増税の実質的な中止により、
エネルギーを120%注入し、日本の超強力なGDPエンジンである有効需要を始動させたい。

そして中長期的視点で以下の施策をすべて実現してください。
2020年までに国内新車販売100万台を達成するための規制緩和改革、制度見直しを実施し、
販売台数、所有台数が増え、税収が確保できる仕組みを整えてから、最後の最後で増税議論をすべきだ。

二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

 @いまの普通車免許で125cc原付まで乗れるようにし、1974年以前と同じように、いまの普通自動二輪免許で
  すべてのバイクが乗れるように二輪免許制度を改正しよう。二輪禁止道路の開放もしよう。
 A今持ってる二輪は増税せず、2016年(平成28年)4月以降に購入する新車のみを対象とし、仕組みを整えよう。
  その際は、2017年度(平成29年度)の納税分からを対象としよう。駐輪場整備、4輪駐車場の二輪への開放を進めよう。
 B2016年(平成28年)4月以降に購入する新車に対するエコバイク減税の制度を整えよう。
  高速道路の二輪料金を設定し、二輪向けETC通行料割引を実現しよう。

私は日本を救いたいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。