トップページ > バイク車種メーカー > 2015年11月23日 > pjSA8OgZ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000020200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 08:20:01.51 ID:pjSA8OgZ
D虎も仲良くしようZE!
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
814 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 09:33:45.11 ID:pjSA8OgZ
林道の往復には、舗装路を走る。
その舗装路の方が多いので、MXだと莫迦減りする。
よってMXは不可、純正のGP21マンセー
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 14:32:58.78 ID:pjSA8OgZ
>>822
禿同、舗装路の縦溝を無効化し、浮き砂や石にも強いGP21
九十九折りの舗装山道でオンロードバイクより早く走れるのは
このタイヤに拠るところが大きいと思う。
赤土の滑った斜面でも、目詰まりがそこそこで済むし
すぐ排出される。5000kmでリアが坊主になるのは頂けないが
性能がいいので許す。

>>824
本当に今回の心温まる談笑で、人として大切な物を学んだ気がしますよ。
方向性は違えど、同じ山を愉しむ人として解り合えるんだと。
林業の重機がいても、素直に手前で停止して待てば
重機を移動して手招きしてくれる人もいた。
また、林道工事の現場監督も遠慮勝ちに待機すれば
本来通れない道を一時的に、バイク1本分整地してくれ
通過することが出来たこともあった。

人間は他の動物と違い、言語を使ってコミ二ュケーションが取れるのです。
それは簡単なことのようであり、実はむつかしかったりします。
現に、先進国と言われる国でもいまだに戦争が絶えません。
私はゲートの向こうにある触れ合いを大切に、感謝の気持ちを
忘れることなく愉しみます。
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
826 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 14:46:34.65 ID:pjSA8OgZ
今日は雨の予報だったが、曇りで済んだので近くのピストンへ行った。
別の長大林道との接続まであと1kmを切り、楽しみな道であるが
御多分に漏れずそれなりのゲートがある。
今日は、覚悟を決めてサイドアタックを行い、見事これを制した。
かなり延伸しており、GPSで見ると一つ尾根を回り込めば接続する
位置だった。

林道入口部の昭和の時代から、開設部の最新のところまで
仕様を色々見てとるのもまた一興。
昔のは斜面を削って、全面吹き付け工で斜面を養生しているけど
今のは緑化吹き付けや、簡易法枠吹き付けなどコストや景観にも
配慮されている。
土嚢にも植生機能があったり、景色や走行自体以外にも
開設中の林道には見るべき物が多いと思う。
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
829 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 16:09:41.59 ID:pjSA8OgZ
>>827
あんなとこ、敷地が広過ぎて全周囲ってあるとは思えない
林道から森を横切れば入れるんじゃね?
KLXの偵察バイクが演習していたら、漏れも混ぜて欲しいな。

てかさ、林道には自衛隊顕彰碑が建っていることがあるけど
漏れも陸自に入りたい。
40代でも、技能や資格で入れるみたい。
ゲートスルースキルを活かして災害派遣の時に
一早く現地の奥までKLXで入り込み、報告を送る。
トラトラトラ!
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part49 [転載禁止]©2ch.net
832 :名無しさん[]:2015/11/23(月) 16:41:02.72 ID:pjSA8OgZ
東富士演習場に行かずとも、そこらの林道でオレンジの蛍光ベスト来た
ショットガン持ったおっさんがいぱーい居てこわいっす。
あの人たちはハンディーの無線機で、緑のバイク来たとかいって
発砲を止めてるけど、いつかヘッドショットされちゃうのかな、かな?
OGKのアサギは防弾できないそう・・・
東富士だと203mm榴弾砲とかで大地に還りそう・・・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。