トップページ > バイク車種メーカー > 2015年11月22日 > WxpYoFE8

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000200014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 21【JOG】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 21【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん[sage]:2015/11/22(日) 13:01:06.13 ID:WxpYoFE8
ベアリングはまりきってないんじゃないの
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 21【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
506 :名無しさん[]:2015/11/22(日) 19:23:49.43 ID:WxpYoFE8
カメファクはYA-800が普通でYA-900がロング版
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 21【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん[sage]:2015/11/22(日) 19:52:56.63 ID:WxpYoFE8
>>507
吸排気ノーマルで走行中ダメになったって結構な距離走ってカーボン大量とかリング摩耗限界とかだったってこと?
ならそのままで良いし濃くする必要なんて無いけど結果として軽い焼きつきだけど原因が他にあるって事はない感じかな?

>>508
どっちかというとここだと3WFマフラーの方が鉄板なんじゃない?
03はなんだかんだ言ってやっぱりGアク用だって感想をよく聞くし
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 21【JOG】 [転載禁止]©2ch.net
523 :名無しさん[sage]:2015/11/22(日) 23:43:04.19 ID:WxpYoFE8
>>520
G03とG03Xは結構別物だよ
発売してすぐにX買ったけど付属のボルトは普通のステンボルトなのになぜかネジ溝がすぐ傷んで外せなくなりかけた
見た目コーナンに転がってるのと同じなのに何だあれと思ったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。