トップページ > バイク車種メーカー > 2015年11月10日 > GCx4u0GT

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【晋作】普通自動二輪免許無制限化しろ3【龍馬】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【晋作】普通自動二輪免許無制限化しろ3【龍馬】 [転載禁止]©2ch.net
864 :名無しさん[]:2015/11/10(火) 18:25:05.68 ID:GCx4u0GT
400に制限してるのは意味のない規制だよね。
ぶっちゃけ根拠ないんだもん。
【晋作】普通自動二輪免許無制限化しろ3【龍馬】 [転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん[]:2015/11/10(火) 22:02:32.05 ID:GCx4u0GT
二輪車のユーザー負担とは何か...軽自動車増税前に再び議論 2015年11月6日(金) 10時15分
http://response.jp/article/2015/11/06/263706.html

なんとか私の提言のおかげで昨年1年間の延長ができましたが、今のままでは来年早々大増税です。
しかもバイクの税金が最大二倍、最低でも1.5倍に増税される、とされていますが、
与党内でも大反対運動が起こっているほどの問題事案です。
頼むからみなさん学んでください。

1年延期で2回目の覚書...バイクの軽自動車増税
http://response.jp/article/2014/12/30/240696.html

そもそも軽自動車税の増税は4輪の取得税減税論の肩代わりであり、 なんとその取得税減税ですら先送りになっている現在、
二輪に対する増税はまったくもって大義がないですから。。。
バイク軽自動車増税、見直し論多数...自民税調
http://response.jp/article/2014/12/30/240658.html

2014年まで絶好調だった4輪軽自動車ですらこんなになるのに、
80年代の10分に1にまで減少してしまった二輪で軽自動車税を増税したら、消費増税との合わせ技で本当に死んじゃうぞ。
地方税だって二輪を手放す人が続出するから減収になるし、バイク離れを加速し日本の優良産業である
二輪産業も死んで雇用も失われ、大変なことになるぞ。

軽自動車販売、約16万台減の84万2291台…2015年度上半期
http://response.jp/article/2015/10/01/261190.html

ぜひ制度を改革していただきたい。成長戦略、地方創生のために何としてもお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。