トップページ > バイク車種メーカー > 2015年10月31日 > 5GF0R2t90

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
HONDA PCX150 Part31 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HONDA PCX150 Part31 [転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん[]:2015/10/31(土) 00:32:07.61 ID:5GF0R2t90
ふと思ったが、小排気量スクーターってかなりの高回転型エンジンだよな?
直ぐ6千以上の回転数になって、高回転領域を常用するエンジン特性。

DOHCエンジンはコストが掛かるってのは解かるが、量産効くエンジンなら安く作れそうで、
DOHCにした方がパワーが出易い気がするが。
HONDA PCX150 Part31 [転載禁止]©2ch.net
325 :名無しさん[]:2015/10/31(土) 20:33:43.31 ID:5GF0R2t90
>>310
あとちょっとの完成度だわな。
欧州もおっさんライダーばっかで、日本の高速より早い流れで勝負しなきゃならないから、
コンパクトスク系も排気量段々と増えて逝ったわな。300ccくらいが今のニーズっぽい。
10年くらい前は150cc主流だったが。

なんのかんのとパワーはあった方が良いが、
日本のロケ的には、東南アジア市場に引っ張られるところがちと辛いけれども。
250ccで高級車になっちゃう。

さくっとグローバルeSP250ccエンジン作って、PCXサイズに搭載して貰いたいもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。