トップページ > バイク車種メーカー > 2015年10月27日 > x8L9vhqp0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/953 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part2【DL1000】©2ch.net
【HONDA】CRF250RALLY part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SUZUKI】V-Strom1000 ABS Part2【DL1000】©2ch.net
828 :名無しさん[sage]:2015/10/27(火) 10:56:34.98 ID:x8L9vhqp0
>>826
4輪もそうだけど、フロアマットに数十万とかの価格ってのと同じ構造だね
オプションの利幅でしかディーラーは利益稼げないから馬鹿高い価格設定は仕方ない
【HONDA】CRF250RALLY part2 [転載禁止]©2ch.net
81 :名無しさん[sage]:2015/10/27(火) 11:26:48.88 ID:x8L9vhqp0
実際2006年のダカールラリーの指針で最高速度について触れられてて
それを踏まえて2010年からの馬力規制と排気量規制、その後450cc規制になったのは周知のとおりだから
それでもKTMが強すぎて日本勢は劣勢に立たされてるから、ここは思い切って250ってのも面白いかもしれんなw

ttp://www.dakar.com/2006/presentation/us/r3_nouv_sportives.html
2006年〜の規制の主な内容は、速度が速すぎるということで450に規制したものの、周知のとおりすでに現行車両はその限界を超える性能を出してるから再び規制に及ぶ可能性はゼロではないということでしょう
そのとき、排気量が下がるのか、馬力規制になるのかはわかりませんが、ブリテンにもあるようにダカールラリーの趣旨ははスピードレースではないと明言されてますからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。