トップページ > バイク車種メーカー > 2015年10月11日 > AChRiT+Q0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/906 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しさん[sage]:2015/10/11(日) 08:08:35.88 ID:AChRiT+Q0
>>99
情報ありがとう ダンパーケース色は変わったの知っているんだけれど

中身変わったのかなぁ・・・そのあたりがすごく不安
ソフトな乗り心地になっているか気になりますね
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14 [転載禁止]©2ch.net
105 :名無しさん[sage]:2015/10/11(日) 08:18:36.86 ID:AChRiT+Q0
>>103
元気な証拠・・いいなぁ
あのサスとあのシートで、腰や背中、お尻に来ないっていうのは羨ましい
峠の減速用ウオッシュボードやらを体重抜かないで走れるんですよね
高速道路だけなら良いですが、バンピーな道ではリアステップとの間の段差部分に足かけて
スタンディングして逃げないと、翌日体バラバラ><
もう少し爺さん向きにしてほしい
【BURGMAN】スズキバーグマン125/150/200 Part14 [転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん[sage]:2015/10/11(日) 15:14:40.87 ID:AChRiT+Q0
うちのリアサスのインナーの樹脂部分が外側のスプリングに触れて
こすれ傷がガンガンついてきています
買ってすぐの時にもスズキに持って行きましたが、これで普通です他の店頭のバーグマンにもついていますから
と言われていたのですが、あまりにもインナーの樹脂カバー傷のつきが進んでいます
サスのストロークセンターが歪んででいるようにも感じるのです
未だにこすれてゲコゲコ音が出るのですが、これでデフォルトなんでしょうか?
みなさんの物も傷だらけになっているのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。