トップページ > バイク車種メーカー > 2015年09月28日 > vIE+sdle0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【YAMAHA】MT-07 part23【軽量ミドルツイン】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【YAMAHA】MT-07 part23【軽量ミドルツイン】 [転載禁止]©2ch.net
951 :名無しさん[]:2015/09/28(月) 01:21:25.41 ID:vIE+sdle0
以前からヤマハのセンスの良さには定評あるからね。07のチープさをセンスの良さで上手くまとめているのは秀逸だと思うよ。
最近のカワサキもデザイン、エンジンともに面白いのを出してきて、ヤマハを追いかけてきてると思うのよ。
問題はホンダ。なんだよ。あれ。値段だけ高いのが現実。CBR650Fなどふざけた値段。エンジンだけで100万出せる人にはお薦め。
ここ2年のミドルクラスでいえば
バルカンS>07>>CBR650F>>>>>NCメットイン
お金を出すなら07。運転してて楽しいのも07。
【YAMAHA】MT-07 part23【軽量ミドルツイン】 [転載禁止]©2ch.net
952 :名無しさん[]:2015/09/28(月) 02:03:52.84 ID:vIE+sdle0
street750がYouTubeで絶賛されてたから期待して試乗。
極低速スカスカ。カプラー剥き出し3箇所。黒赤配線も剥き出し。溶接処理甘々。至る所プラスチック。YouTubeの評論家どもの高評価はハーレーの成せる技(笑)さすが威圧圧力で大型教習を導入しただけあるな(笑)どうしても日常の1600と比較してしまい、却下。

バルカンS。軽い。軽快。ステップ位置高く、かなり楽しめた。質感文句なし。近所のタバコ買いでも乗りたくなる気軽さ。コスト削減策のパラツインも結果、ハーレーを意識してなくて好感。でも、なぜアメリカン2台持ち?で却下。

MT07。冷やかしで寄ったYSP。雑誌の高評価を確認したかった。タンク周りの樹脂に苦笑い。
強引なお薦めで試乗。軽さに感動。いつもハーレーで曲がっていた交差点も新鮮に感じた。
軽さは正義と改めて実感。曲がる感動を思い起こさせてくれた一台。
気が付いたら白かマットグレーで迷って商談。
こんにちわ!MT07!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。