トップページ > バイク車種メーカー > 2015年09月27日 > loFi/FST0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
【梅雨】アドレスV125/G 229台目【洗車無用】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【梅雨】アドレスV125/G 229台目【洗車無用】 [転載禁止]©2ch.net
578 :名無しさん[sage]:2015/09/27(日) 06:08:42.08 ID:loFi/FST0
>>557
変速が終了すると回転数は落ち込まずに上昇するのみだよ。
ノーマルが57〜60kmあたりで変速終了するので、15.5gだと65km越えたあたりじゃないのかな?

「回転数が落ち込む=変速が進む」なのでこの場合は・・
「シーブのお釣り」や「クラッチの滑りが止まった」、「トルクカムのピンが編摩耗から抜けた」
等と考えるのが自然で(汗)タコとスピードの相関関係を見ながら(駆動系も開いて見ながら)
判断すべき。 じーくおじん
【梅雨】アドレスV125/G 229台目【洗車無用】 [転載禁止]©2ch.net
580 :名無しさん[sage]:2015/09/27(日) 08:14:13.68 ID:loFi/FST0
× >>557
○ >>577

>>579
あ〜っとですね、車種問わず全てのスクーターは不具合の無いノーマルですと回転数が
上昇しながら変速してゆき車速も上がってゆきます。

改造などでバランスを崩すと変速が先走り回転数があまり変化無いのに車速のみが伸びる区間が出来たり、
変速が追いつかずに車速が低いのに回転数がどんどん上昇したりする場合があります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。